(5月5日付け、大分合同新聞より…)





…5日午前9時50分ごろ、豊後大野市犬飼町下津尾の大野川で、釣りをしていた大分市内の男子児童(10)=小学4年=が川に流された。川岸にいた近くの医師宇野克彦さん(76)が飛び込み救助。豊後大野署などによると、男児は大分市内の病院に運ばれたが命に別条はない。
 関係者によると、男児は近くに住む祖父と、川岸で開かれていた住民の懇親会に参加していた。1人で釣りをしていた際に誤って川に転落。約100メートル流されたとみられる。
 宇野さんは「流されているのに気付いて必死で泳いだ。おぼれないように顔を持ち上げていた。助かって良かった」と話した。
 対岸では、恒例のどんこ釣り大会が開かれており、会場は一時騒然とした。。。

…併せて先月22日の記事なんですが、、、



…つい先日、病院1Fにオレンジ色の車が突っ込んだという大変痛ましい事故のニュースを聞いたのとは全く違う、英雄的な行動を見るにつけ、僕は認知症が原因とされる事故の数々から"おっかないお年寄り"というイメージをつけるにはまだまだ捨てたものではない、シニア世代の皆さんのお手本とすべき行動力を高く評価し、これからもいろんな可能性を見せて欲しいな♪と僕は思います(#^_^)人(^_^#)Vv""



Android携帯からの投稿