(本日付け、読売新聞より…)





<函館ベイエリア、モミの木に電飾ファンタジー゚+。(*′∇`)。+゚>


…北海道函館市の冬の風物詩゙はこだてクリスマスファンタジー゙にて、会場のベイエリアを彩るモミの木のLED(発光ダイオード)電球の試験点灯が30日に行われた。。。


モミの木は函館市と姉妹都市のカナダ・ハリファクス市から毎年寄贈されている。
今年はモミの木に14万8000球のLEDを取り付けた。
電飾は赤や金色を多くし、例年より華やかな色合いにした。
゙クリスマスファンタジー゙は本日1日に開幕し、25日まで開催されているとのことo(^-^)o☆・゚:*:。★・゚;





…同じく現在開催中で、つい先日ご紹介したUSJの巨大クリスマスツリーも大変華やかで豪華だったんですが、個人的な好みとしてはこの函館ベイエリアのツリーの方が、名所の赤レンガ倉庫街周辺の落ち着いた雰囲気にとてもマッチしていてすごく大好きですね☆;*(人´ω`*)☆;*





…さらに有名な高台の展望台から臨む素晴らしい夜景も見てみたいのも含めて、一度函館に行ってみたいです(*´∀`*)ノシ~~~





あとチェックすべきは地元のお寿司狙いです(笑)



Android携帯からの投稿