(NHK新人落語大賞見ましたo(^-^)o☆・゚:*:。★・゚;)


…その名は柳亭小痴楽゚+。(*′∇`)。+゚


IMG_20161029_223043661.jpg



以前に同じNHKで゙もしも落語で有名な演目を映像化したら…゙をテーマにした番組に出演され、感情表現やその語り口など、自分に合ったとても分かりやすい噺家さんだな♪とは思っていましたが、、、


IMG_20161029_223607907.jpg



過去に寝坊のし過ぎから破門された経験もある小痴楽さん(^_^;)。。。


IMG_20161029_223637070.jpg



お父様の柳亭痴楽(りゅうてい・ちらく)さんという方は、キレのいい語り口で古典落語を得意とされていたそうですが、若くして亡くなられたため、直接の指導を受けられなかったそうです…


IMG_20161029_223728371.jpg



小痴楽さん曰く『(父を)超えるっていうのが分からない、もう死んじゃってるから、超えるも何もない…
ただ、自分がやりたい落語なんてまだ固まっても決まってもないし、いろんなことをやって、いろんなことを経験しでこの人は面白い♪゙っていうのを存在だけで笑わせられるようになりたい…』と、、、





いろいろ悩んだ結果、お父様の存在を意識し過ぎるのではなく、ひたむきに落語に向き合おうと心に決めたようです。。。


IMG_20161029_223752533.jpg



弱冠16歳で入門されてから10年、今回大賞こそなりませんでしたが、イケメンで少々ぶっ飛んだキャラクターに着実に実力もプラスされて、今後のご活躍にますます期待したいと思います(*゚∇^*)ノシ☆・゚:*:。★・゚;


IMG_20161029_223841970.jpg



【芸名】柳亭 小痴楽(りゅうてい・こちらく)
【本名】澤邊 勇仁郎(さわべゆうじろう)
【出身】東京都
【生年月日】1988年12月13日生まれ
【趣味】読者、サッカー、バスケットボール、洋服、お菓子。。。
【その他】落語芸術協会所属


IMG_20161029_223909968.jpg



…ちなみに小痴楽さんが今回のNHK新人落語大賞で演じてらした演目゙浮世床(うきよどこ)゙とは、、、


その昔、床屋さんと銭湯は町内の者がコミュニケーションをはかる場所として大変重要な役割を果たしていました…


そこに気のおけない近所の仲間が集まって、髪を切る順番を待ちながら馬鹿馬鹿しい笑い話しに花を咲かす♪というお話しです、、、






Android携帯からの投稿