…1,17や3,11の日には、改めて自身の防災意識を高める日と位置づけて準備出来ることは準備してきたつもりだったんですが、、、




…こうしてまた大きな地震が起こって甚大な被害を目の前にすると、少なからずその意識がムチ打つように削(そ)がれます…

震源地とされる益城町の住民の皆さんをはじめ、被災された県民の皆さん全てに心よりお見舞い申し上げます…





…小さな一出版社ではありますが、今回の地震を受けて教科書こそ学校ごとに使ってるものが違うので見送らせてもらいましたが、ノートや鉛筆、黒板やチョークなどの文具一式を支援品として被災地周辺の小中学校全てにお送りさせて頂くことを今日決定いたしました。。。


神戸の時も東北の時も、、、


そして今回の熊本の皆さんも、復興は人々の気持ちの立ち上がりから始まるものと僕は思います…


助けられるところはこれからも支援していきます、、、


ともに頑張りましょうo(^-^)o☆・゚:*:。★・゚;



Android携帯からの投稿