女性の皆さん…特に小さなお子さんをお持ちのお母さん方に質問です。。。


僕は今日この記事を読んで、決してお国柄だけでは済ませられないあまりにも大事な意図が欠落した考え方をしていることにがく然としました…


→中村江里子さん☆パリの母乳事情←(Tap or Click to here)


あちらでは出産後すぐミルクを飲ませる人が大半らしく、母乳は少数派とか。。。

そこにはお仕事への早期復帰や体力、体調維持のほかバストの型崩れを気にしての理由があって、中村さんも担当の産科医から好きな選択をしていいと言われ、『母乳じゃなくても大丈夫♪』という結論に至ったみたいですが、これは大事な意味が抜け落ちた危ない結論と言えます。。。


なぜなら母乳には『親から受け継ぐ遺伝的免疫力を子に与える』という大事な目的があるからです…


これを理解せずして何が母親か。。。


母乳をネット販売しているというそれを理解してないバカも言語道断ですが、周りがそうしているから自分も♪という間違った大衆心理に流されるのもバカな顕著な例ですね('-^)ノ゙""





皆さんならどうお考えでしょうか(・・;)??



Android携帯からの投稿