
今月に入ったくらいからでしょうか…
…広島や長崎の原爆記念日、または終戦記念日が近づくにつれ、テレビでは戦争にちなんだドキュメンタリー番組やドラマ、それに加えて現在物議を醸し出している安保法案について議論する番組など、毎日のように放送されていましたよね??
僕もそのいくつかの番組を見ていましたが、ドキュメンタリー系でその局のアナウンサーなどが進行役を努めていたり、また体験者の方が当時の惨状を語って聞かせてくれるなどのような番組はまだ普通に見れるんですが、腹立たしいのは戦争を美化したようなドラマに出演し、まるで自身のイメージアップのことしか考えていないような俳優や女優、それに昨日見た体験者の話しを聞くドキュメンタリーではありましたが『コイツホンマに心から泣いてんのかいな(・・;)??』と『役者やったら嘘でも泣くのは簡単やんな??』と勘ぐりたくなる疑わしき番組など…
それらを見た時は非常に不愉快に感じました。。。
戦争体験の継承自体はとても大事なことだとは思いますが、一部のバカ芸能人のイメージアップの道具にだけは使って欲しくないと痛切に僕は思います(。・_・)ノ☆・゚:*:。★・゚;

Android携帯からの投稿