国営淀川河川公園をスタート&ゴールにした淀川市民マラソンが、
明日、開催される。
申し込み最終日に申し込んだヤル気が感じられないBUNは、
さらに、この1ヶ月、ほとんど練習なく明日の本番を迎えることとしてしまった。
ホンマあほや。
もともとランナーではないので、記録を狙う気負いもないんだが、
かと言って完走できないのは悔しすぎる。
年齢も考えると、やはり日頃の鍛錬が肝心と
少しばかり後悔しているところだ。
前日のいまさら走っても明日に疲れを残すだけ。
何もしないのも気が落ち着かず、淀川河川公園までバイクを走らせた。
前日の昼と当日の早朝にエントリーしてゼッケンがもらえるとのこと、
片道37kmの距離もさすがバイクはあっという間、40分ぐらいで到着。
この河川敷、芝生がむっちゃきれい。
天気も良く、気温も丁度良い。
気持ち良い。。。
かなりの人数が今日エントリーしてるようだ。
今年から、ICタグで記録計測することになったらしい。
前ゼッケンに袋入りのICタグがぶら下がっている。
ホノルルマラソンのように、靴に結びつけるタイプなら邪魔にならないだろうが、
走ってて気になりそうなブラブラ感・・・。
家に帰って、早速、安全ピンでゼッケンを固定する。
シャツに穴が開くのは嫌いだが、
これ以外の方法はないのだろう。
仕方がない。。。
気落ちしてると、さらに発見!
ゼッケンに、名前がプリントされている。
出走番号だけでなく、名前まで!
こ、これでは、あんまり遅いと恥ずかしい気が・・・。
むろん自分の名前を知っている人なんているわけのだが。。。
ま、今回は12月の宝塚ハーフマラソンの練習なんだから、気楽に行こうっと。
(果たして自分の性格で適当に走れるかどうか・・・)