ニュートラルを深めて開花する。『ワタシ』を活性化するブログ。 -6ページ目

ニュートラルを深めて開花する。『ワタシ』を活性化するブログ。

読めば読むほど、
『ワタシ』に深くつながり、ニュートラルの感覚が身について、
アタマもココロもカラダも活性化した『ワタシ』に出会えるブログです。

おはようございます。

 

佐藤恵里です。

 

 

 

 

 

 

 

8月最初の月曜日です。

 

 

 

 

 

 

 

おっしゃやるぞ!

 

って思ってるでしょうか。

 

 

 

あーまた同じ1週間が始まった…

 

って思ってるでしょうか。

 

 

 

 

 

 

 

 

何かやろうとする時、

 

ポジティブじゃなきゃいけないと思ってませんか?

 

 

 

 

 

 

 

 

ポジティブに振ってやる気湧いて、

 

バリバリ仕事して、

 

 

 

その後ぐったり疲れたりしてませんか?

 

 

 

 

 

 

 

 

実はね、

 

ポジティブも緊張するんですよ。

 

カラダは。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カラダはネガティブでもポジティブでも緊張します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ネガティブは、敵から逃げるため。

 

ポジティブは、餌を獲るため。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もともと一時的な反応だから、

 

続けると疲れてしまう。

 

 

 

 

 

 

 

 

だから、起きたその時の状態を、

 

大切にしましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

それが、今日のあなたのニュートラル。

 

そのままで、できることをやればいい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それでは、いってらっしゃい。

 

 

 

 

 

 

 

ゆったりしよう。

 

 

 

■関連記事

上でも下でも「波に乗ってる」。

 

あなたの“流れ”に乗っていこう。

 

 

 

 

 体験セッション受付中♪

ニュートラルをカラダからココロからじわっと染み込ませます。

8月 残8席

 

 

 

 


 
 
2018年から学んでいる
犬飼ターボさんの人間心理学講座から、
ホームスタディーコースがリリースされました。
 
まずは『崖ルート診断テスト』を
受けてみてね。
 
 
 

 

紹介コード:02satou
↑コピペして使ってくださいな。