ニュートラルを深めて開花する。『ワタシ』を活性化するブログ。 -2ページ目

ニュートラルを深めて開花する。『ワタシ』を活性化するブログ。

読めば読むほど、
『ワタシ』に深くつながり、ニュートラルの感覚が身について、
アタマもココロもカラダも活性化した『ワタシ』に出会えるブログです。

こんばんは。

 

佐藤恵里です。

 

 

 

 

 

8月は身体が動きたくないモードだったので、

 

何かすごく寝てました(笑)

 

 

 

 

家帰って気づいたら寝てて、

 

お風呂入るのも面倒で、

 

そのまま寝続けて、

 

お昼に起きて、

 

SNSとマンガ見て、

 

1〜2時間したらまた寝て、

 

起きたらなんとなくご飯食べて、

 

SNSとマンガ見て、

 

頑張れたらお風呂入って、

 

また寝る。

 

みたいなw

 

 

 

 

何もしてないにもほどがある笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

 

 

 

 

先日友達の整体(?)を受けたりしつつ、

 

やっとちょっとスッキリキラキラ

 

 

 

 

前だったら

 

「なんとか動けるようにしなきゃ!」

 

とか、

 

「こんなにだるいなんて

 日頃の生活で何か悪いことしたんじゃなかろうか」

 

とか、

 

「規則正しい生活しなきゃ〜」

 

とかとか、

 

 

 

 

 

まあ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

 

 

 

 

原因探しと改善に躍起になってましたよね笑い泣き

 

 

 

 

 

「なんとかしなくちゃいけないんだ!」って。

 

 ※これ、崖ルート笑い泣き

 

 

 

 

 

 

でも、最近は、

 

 

 

 

 

 

「そうしたい時期なのかな〜」

 

 

「だるだるしたい時もあるよね〜」

 

 

「だるい時にただだら〜っとできる時間を取れる私、

 ゆとりができたなぁ、えらいなぁ」

 

 

「実はどっかで頑張ってたのかもなぁ」

 

 

 

 

 

なんて、

 

 

だるだるのままにしてあげることが増えました。

 

 

 

 

 

すぐ改善!ってなってた時は、

 

成長意欲が高い、ともいえるけど、

 

ただ動かない自分に焦ってたり、

 

動かない自分に価値はない、と思ってたり

 

したのかもしれない。

 

 

 

 

でも本当は、

 

動いてたって休んでたって、

 

私の価値には関係ないし、

 

そもそも価値とか考えなくていいし、

 

焦る必要もなかった。

 

 

 

 

動く時も、だるだるな時も、

 

焦る時も、穏やかな時も、

 

改善したい時も、そのままでいたい時も、

 

全部全部、

 

その時の自分や、

 

がんばってた時の自分、

 

誰かを守りたかった自分、

 

自分の時間やペースを大切にしたかった自分、

 

きっと何か大切にしたいものがあって、

 

そんな風になってるんだな。

 

 

 

そんな自分は、

 

今、どんな状態であれ、

 

素敵だな。

 

 

 

って、思えるようになってきました。

 

 

 

 

 

そうするとね、面白いことに、

 

 

 

 

だるだるなのに、なんか幸せかも。

 

焦ってるのに、なんか幸せかも。

 

落ち込んでるのに、なんか幸せかも。

 

 

 

 

って、思えてきたりしちゃうのです。

 

 

 

 

 

8月は、

 

今までダメダメだと否定していただるだるな自分を、

 

優しく抱きしめてあげる時間にもなりました。

 

 

 

 

そうすると、勝手にセッションのお申込が入ったりもするから不思議(笑)

 

 

 

 

ほいでね、

 

 

私がこんなにもいろんな自分を素敵だな、と思えるようになったのは、

 

センターピースで学び続けていたから。

 

最近しれっとブログ下部にリンク置いてる、アレです(笑)

 

 

 

今日はちょっとちゃんと紹介しようと思いますw

 

 

 

 

だるだるしている間に超絶お得な期間限定キャンペーンが始まっちゃったので(笑)、

 

※9月5日まで。ってあと2日と3時間くらい笑い泣き

 

「どんな自分も素敵だと思えたらいいなぁ」

 

「動くのも休むのも幸せ感に包まれた日々を送りたい」

 

「なんかいつも動かなきゃと焦っている気がする」

 

「休んでいると罪悪感が生まれちゃってゆっくり休めない」

 

と思ったあなたは、ぜひLINE登録してみてくださいな。

 

 

 

 

 

 

\最新・2020年版動画リリース記念/

9月5日まで、

今までの2017年版が無料で視聴できるチャンスアップ

※キャンペーン後は過去動画視聴は有料ですえーん

 

↓下のバナーかLINE登録をクリック↓

 

https://allcp.kaidanroot.biz/

 

 

 

紹介コード:02satou
↑コピペして使ってくださいな。

 (数字で02+ローマ字でサトウ です)

 

 

登録すると、【崖ルート診断テスト】が送られてきます。

24項目のテストをチェックして送信

テストの解説

「階段ルートと崖ルートとは一体何なのか」

「崖ルートを階段ルートに変える方法」

といった説明動画を無料で視聴できます。

これだけでも有料級&一生役に立ちますキラキラ

動画の最後にホームスタディコースの説明があるので、

よければ購入を検討してみてください。

その時に、上の【紹介コード】を使ってくださいねルンルン
 

 

 

 

 

私が2018年から学び続けているセンターピース。

 

本講座(東京・大阪・八ヶ岳・zoom)は年に1回の募集のみなのですが、

 

いつでもどこでも学べる、好きな時に復習できる

 

 

ホームスタディーコース

 

 

がリリースされています。

 

 

 

今までは2017年版の講座収録動画が視聴できていたのですが、

 

8月28日から

 

最新版の2020年版動画

 

がリリースされました。

 

 

 

今回はそのリリース記念キャンペーン

 

9月5日まで、

 

本来有料になる2017年版が無料で視聴できるのです。

 

 

 

本講座もどんどん改良されていて、

 

センターピースに触れ続けることで

 

自分自身もどんどん理解や体感が深くなってゆきます。

 

1年目で気づかなかった気づきが生まれたり、

 

解放したと思っていた痛みの記憶の奥に、

 

さらに深い想いがあったことに気づいたり…

 

 

その度に、気づいてくれた自分や気づかせてくれた相手に、

 

言いようのない感謝と、涙が溢れるのです。

 

 

 

なので、自宅にいながら、何度でも、

 

2017年版と2020年版を見返すことができる

 

というのは、本当に素敵なチャンスなのです。

 

 

 

 

 

そしていつの日か、リアルのセンターピースで

 

あなたにお会いできたなら、

 

めちゃめちゃ嬉しいですおねがい

 

 

 

 

ふふふ。熱く語ってしまった。

 

センターピース仲間・階段ルート仲間が

 

ますます増えますようにルンルン

 

 

 

 

 

 

女子は間違いなく素直で可愛くなるよラブ