こんにちは~!ratte♪ですニコニコ
またまた間があいちゃいましたね
明日から基礎が着工されますし、気合いれねば…チュー

さて、オプション公開もだいぶ終わりに近づいてきました~!!もうしばらくお付き合いくださいませ爆笑

28.29.CFシート設定外品(CF-P)
                                    各¥.2,000-
一階と二階のトイレのクッションフロアを標準のものではなくてオプション品から選びました。一条の標準品は東リのCFカタログの一部ですがそれ以外のものも一ヶ所2000円で選べます照れ
比較的安価にできるので東リのショールームまで行き気に入ったものを選びました照れ
洗面所は標準品にしましたけどね~!

30.壁クロス2色施工(一階トイレ)
                               ¥.5,000-
センスのない私がトイレに唯一アクセントクロスを入れてみましたアセアセ
ホントは壁紙だって拘って色々やってみたかったのですが小心者+センスのなさ+予算の関係で標準の白…
でもでもだってでトイレなら入れて(失敗しても)いいんじゃない!?で冒険(笑)です滝汗
ええ、皆さんのブログみてたらちょっとぐらいおしゃれなことしたいじゃないですか~やってみたい年頃なんですよ~ゲロー

31.壁付き換気扇追加:パイプファン、一般、準防火  V-08PED6(ーBE)
                            一式¥.20,800-
こちらはお猫様用の部屋(納戸)につけました。猫のトイレはやはり臭うので最低限の対策ですニコ
まだ何かせねばと思って考え中~

32.壁クロス変更(メーカークロス)
                                  ¥.16,000-
和室のクロスを夫がどうしても‼️というのでサンゲツのものにしましたニヤリ
色柄も和な感じたっぷりなものなので多分和室になるでしょう(笑)

33.散水栓コンセント(二階設置、一階桁上げ)
                                 ¥.26,500-
二階のベランダにつけました。ベランダで色々やるときに便利かな~と…排水パンは気に入らなかったのでどっかで探してくる予定ですニコニコ

34.電気工事追加(スイッチ、コンセント等)
                           ¥.306,700-
コンセントとか標準の数いくつなんでしょう?そんなにたくさんつけたわけでもないんですけど高いですよね~滝汗
内訳を貰ってないんですが言えばくれるの?タラー

35.インターホン変更(MT56)親子セット+玄関子機+室内モニター子機
                              ¥.30,800-
うちは門柱が玄関と離れた所に設置しなければいけないためインターホンを門柱と玄関両方につけることにしました。子機をハンディタイプにするか迷いましたがそう動かすこともないだろうと取り付けタイプにしましたウインクボタンで自動開錠できるものもあるみたいですが誰かきたら玄関までお出迎えするのでこれもまあ要らないかなと…高くなりますしね滝汗

36.照明器具(オリジナルLED以外)
                                ¥.310,843-
うちは照明器具にキャンペーンを利用しなかったのでこのお値段になりました
コイズミかパナソニックの照明器具にしております口笛
理由としては電気機器はメーカーのハッキリしているものを使用したかったことです、交換するときも出どころがハッキリしてればラクそうですし…

以上で我が家のオプションは全てです!
数的にはそう沢山ではないと思いますが結構お値段いきますよね…ゲロー
アレしたいとかコレしたいとか思いはいろいろありましたが全て予算という高い壁に阻まれ仕分の結果こうなりましたチーン
宝くじが当たってればなあ…笑い泣き


今回写真が一枚もないので昨日行ってきた西浦温泉の写真でも載せてみます!
温泉気持ち良かった~ラブラブ
{F4B46CB5-B5E2-4C24-9818-8806EB437809:01}






こんにちは~!ratte♪ですニコニコ
今年もよろしくお願いします(≧∇≦)
今年はいよいよ着工ですおねがい
素敵なお家になりますよーに!

今から両実家と神社にいってきます…

皆様が素敵な一年でありますようにキラキラ

{D4494993-E68A-4182-B9A6-2AD917B5A7EF:01}

我が家は昨日の夜、おせちをオードブル風に飲みながら食べましたルンルン
ちゃんとしたおせちは今から食べにいってきます!

では良いお正月を~♪

いつもありがとうございます爆笑
よろしければちょっとポチっとしてもらえると嬉しいですラブ

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ
にほんブログ村
ふこんにちは~!ratte♪ですニコニコ
またしても間があいてしまいました
年末って忙しいですよね(いい訳)

この間、地鎮祭を行いましたー爆笑
{A4E1BF42-317D-47B8-A0FC-D612B32F162D:01}

天気はまずまずでしたが寒かったです雪の結晶
参加者はratte♪夫妻とそれぞれの両親、それに営業さんと一期外構を行っていただいていた外構屋さんです音符

手順はほぼ解体祭と同じでした照れ
一期外構がまだ終わっていないため地縄が張られていないのであの皆さんのいう
「家ちっさ!」
というのはまだ体感出来ませんでしたニヤリ

そしてこの記事書く前に思い出したのですが地鎮祭でよくやるという「鍬入れの儀式❓」がなかったです

皆さんのブログみてすごい頑張って声だそうと思ってたのに…ゲロー
やる気だしたとたんこれだよ…



明日は敷地確認です!!
どれほどのもんかみてきますニヤリ


昨日のクリスマスイブサンタ
休みだった夫が料理を作ってくれましたおねがい
{37767D56-089A-4B42-A1CD-1844A5DEB1A6:01}

美味しかったです爆笑


いつもありがとうございます爆笑
よろしければちょっとポチっとしてもらえると嬉しいですラブ

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ
にほんブログ村