
学校も昨日から始まりました。
年も明け、いつものペースがまだ戻らない方もいらっしゃると思います。
はたまた、年末年始はお仕事でやっと少し休めるという方もいらっしゃると思います。
全国的にお休みの中、ありがとうございます。
ありがとう~って普段お買い物をした時
ついつい言ってしまいます。
大阪ならあたりまえに使うありがとう~
今はETCも多くなりましたが、高速道路でも
料金所のおっちゃんにありがとう~
大阪の日常です。
飲食店でも洋服屋さんでも雑貨店でも
コンビニでも
ありがとう~
美味しいもん食べさせてもらって、
つくってくれて、ありがとう
いい買い物出来たわ~ありがとう~。
寒い中又は暑い中ご苦労様、
ありがとうなー
そんな色々な気持ちをありがとうに
詰め込んで、大阪にはありがとうが飛び交います。
でも、こちらではあまりない風習のようです。
私は大阪文化がしみ込んでいるようで、言ってしまいます。
お店はお客さんが喜んでくれるかな~と
美味しいもん食べてほしいなぁーって思い
提供する。
その気持ちが広がってほしいなぁ
すると、たぶん変な物が混入しないんちゃうかな~
本物を提供したいと奮闘するマッサン
作り手も頑張ろ~って事だと思います。
日々、精進だなぁと改めて私は今年の目標に
していこう!って思っています。
今年すでにいらしてくれたお客様に
ありがとうございます。
そして、これから出逢う方々に
ありがとうございますと届けられるよう
頑張っていきます
