いよいよ後4日です。
【第5回 ナチュラルライフマーケット】
『ナチュラルライフマーケット』は、持続可能な地域社会の実現を目指す、房総の作り手たちの「こだわり市」。
新鮮な有機農産物、地場素材を使った無添加の食、手作り雑貨、アートなワークショップ、自然療法など、
魅力的な出店者が大集合します!
■日時 2010年4月4日(日) 10:00~15:30
■会場 『いすみ市文化とスポーツの森』(夷隅公民館)
千葉県いすみ市深谷1968-1 TEL:0470-86-5000
■主催 from I project (いすみ市まちづくり推進団体)
■第5回のテーマ
【房総まるごとナチュラルライフ!~農の恵みでまちづくり~】
房総の豊かな田園風景を支えている「農」。
その農の恵みを活かす起業家が増えることで、まちが活性化していくのでは?
まさに“ナチュラルライフ”なビジネスチャンスが無数に潜む房総。
「房総にこんなお店があったらな…。」という生活者の思いと、
「房総でこんな商売やりたい!」という移住&起業を目指す人々の思いが、
ナチュラルライフマーケットでマッチングできたら素敵!
そして・・・・こんな楽しい催しもありです
「料理ライブ」&「講演」&「パネルディスカッション」を同時開催!
料理ライブ 【自然栽培&天然菌でマクロビ料理】
講師:「ブラウンズフィールド
」主宰・マクロビオティック料理家《中島デコさん》
房総で採れる旬の自然栽培農産物や、天然菌で醸造された調味料を使い、
デコさんの楽しいトークを交えたお料理ライブ
.講演 【「自然栽培」のまちづくり】
講師:「ナチュラル・ハーモニー
」代表 《河名 秀郎さん》
プロフィール:
東京近郊にて自然食品店やレストランなどを多店舗展開。宅配と卸事業も手がけ、”ナチュラルライフ”の最先端ビジネスを成功させている。
「自然栽培」と「天然菌」をキーワードに、セミナーなどを通し、食生活のみならずライフスタイル全般の提案を行っている。
パネルディスカッション 【女性が起こす房総ビジネス】
自然栽培の考え方を踏まえながら、女性の感性で房総の自然環境と調和した
起業によるまちづくりを考える
パネラー
・ナチュラル・ハーモニー 代表 河名 秀郎
・ギャラリー風流
益戸 育江(元 高樹 沙耶)
・WWB JAPAN
代表 奥谷 京子
・南房総ほんまる農園
本間 真理
・パン屋 タルマーリー
&from I project 代表 渡邉 麻里子
コーディネーター
・JA総合研究所
基礎研究部 主任研究員 横田 茂永
■お問合先
from I project 代表 渡邉 麻里子
Eメール soba-mari@dab.hi-ho.ne.jp
℡&Fax 0470-87-6039
plainheartの詳細等又お知らせいたします