シャロムヒュッテの続きを報告します。全部は紹介しきれないので1部をご紹介しています。
夕食までの間敷地内の散策をしました
ここは雑貨屋さんで隣にはカフェ(夕食はここで食べます)がありました。まずは雑貨屋さんへ、フェアトレードの商品やシュタイナーの木のおもちゃがありました。隣は服屋さんでしたが女性物なのであまり見てません。
こんな感じです。
そして夕食はカフェレストランへ。
店内の様子です。
中も外もとてもステキなおみせです。
テーブルの上にはおあずけ皿があり食べきれないものや苦手なものは予めこのお皿によけてくださいと書いてありました。食べ物を大切に。です。
写真を撮り忘れましたが隣のお皿にはパンがあり、残ったソースなどをパンできれいに拭ってくださいとのことでした。なるほどです。
こちらの食事はピースフードど書いてありました。
ピースフード…心を『平和』にし、体に『調和』をもたらす食べ物のことだそうです。
マクロビオティック穀物菜食をベースとしたベジタリアンメニューだそうです。
詳しくは シャロムヒュッテ をご覧下さい。
料理の写真はこちら。
フレンチで修行したかたが作られているとのこと?だったので見た目も美しいです。
品書きがなかったので覚え切れなくて残念ですが1品目はカブです。なかにはもちキビが詰めてありました。とてもおいしい!
料理に使われている野菜は明日見学させていただく自社農園の自然農法で育てたお野菜だそうです。
スープはかぼちゃとたまねぎを蒸した豆乳スープでした。
メインは大根ステーキとシラハナ豆テリーヌです。大根ステーキが最高においしかったです。
ごはんは酵素玄米で。玄米とナッツと小豆と山椒が入ってました。噛むほどにおいしくなります。
家でもこれが食べたいと思いました。
デザートはマクロビスイーツのガトーショコラ豆乳クリーム添えと玄米コーヒーでした。
品数は少ないのですが、僕も友人も(少しアルコールが入っているせいか)デザートはぎりぎり入ったという感じで、大満足でした。ここが近所なら毎週通いたいほどおいしかったです!