神谷製餡所のたい焼き | れんげ畑は今日もスイーツ日和❤︎

れんげ畑は今日もスイーツ日和❤︎

日本全国のスイーツ巡業中です★

❺ わざわざ買いに行くほど美味しい
❹ 寄ったら必ず買う程美味しい
❸ オススメできる美味しさ
❷ 普通に美味しいけどリピはなし
❶ イマイチ

すっごいたい焼きがあると聞いたので買いに行ってきました
お店には平日の午後でしたが、たい焼きを大量に買って帰るお客さんでいっぱい
20分ほど待って焼きたてのたい焼きを購入できました

{863DE2E4-6D27-449B-BCA1-A1C84AA55D4C}

たい焼きはパックで渡されましたが、受け取ってあまりの重さにびっくり
かなりずっしりです
{BC98098C-5C76-4C53-AE82-3C9A810DC5F8}

今回は3種類買いました
{423DDF70-83F3-4049-8491-27D74EBA7D78}
つぶあん ¥100
切ってみるとこんな感じ
{19126146-E3D4-4B42-962A-3A87EE494CFD}
つぶあんがたっぷり
本当にたっぷりです
特に頭の方が餡が詰まってます
皮も分厚くてボリューミー
羽根つきですが、もぉ羽根のレベルを超えてます
お味の方は、焼きたてはふわふわしっとりの生地で美味しい
餡子は少しあずきの味が薄めでした


{401056D2-8CAA-4EED-98F9-E8233896A1BF}
こしあん¥100
こしあんは翌日トースターで焼いてから食べました
焼きたてのたい焼きは蒸気がこもって少ししっとりし過ぎ感がありましたが、トーストすると生地がサクッとして更に美味しくなりました
こちらのたい焼きは出来立てをその場で食べない場合はトーストして食べるのがオススメかも
こしあんは餡子の味をちゃんと感じれて、甘さもそこまで強くなくて美味しかったです
つぶあんより小豆の味を感じました

{69DF20F5-DE5A-4C43-B974-673D1861E852}
お茶あん ¥100
こちらは生地もお茶色、餡子もお茶の味のたい焼きです
断面はこんな感じ
{BF359A0B-3A43-40E7-9EDC-D7420C61D569}
お茶あんたっぷり
しっかり抹茶の味がするたい焼き
抹茶バージョンのたい焼きってなかなか食べたことなかったので抹茶好きには嬉しい
たい焼きと言うか和菓子を食べてる様な上品な美味しさでした

どれもすっごくボリュームあるので一人で1個食べると軽いランチ分くらいあります
おやつには半分こがちょうどいいぐらい
これで100円って本当にびっくりです

他にも白あん(¥100)があります
130円クラスはツナサラダ、カスタード、チョコレートがあります
チョコレートが人気みたいなので次はチョコレートにしてみようかな
お腹を空かせて買いに行きたいです



神谷製餡所
静岡県藤枝市郡1丁目1−3
休業日 日曜・祭日 年末年始
11:00〜17:30