
水戸は梅が有名なんですね

初めて知りました



直径3㎝程のとっても小さな和菓子です

割ってみるとこんな感じ

こしあんは甘さも程よく上品な味わい



紫蘇の葉は塩抜きし、葉を柔らかくするために蜜漬けを6日(6回)かけておこなわれているそうです



食べてすぐは桜餅
って思いましたが、包んでいる葉を噛みしめるとしっかり紫蘇の風味が出てきます




もともと桜餅が大好きなので、こちらも大好きな味でした

表面には粉のような砂糖がまぶされてますが、紫蘇の葉の塩加減との相性も良く絶品な銘菓ですね



お値段の割にとっても小さなお菓子なので特別な時にしか食べれない一品です



木村屋本店
茨城県水戸市南町1丁目2-21
電話:029-221-3418
定休日:日曜
平日 9:00~18:30 土曜 9:00~18:00