伊豆一の蔵の温泉まんじゅう | れんげ畑は今日もスイーツ日和❤︎

れんげ畑は今日もスイーツ日和❤︎

日本全国のスイーツ巡業中です★

❺ わざわざ買いに行くほど美味しい
❹ 寄ったら必ず買う程美味しい
❸ オススメできる美味しさ
❷ 普通に美味しいけどリピはなし
❶ イマイチ

かんぽの宿伊豆高原に宿泊した際に、すぐ近くに見つけたお店です
歩いて5分ぐらいだったのでお散歩がてらおやつ&お土産を買いに行きました

{AC608C6D-9AC6-4CD5-A1BD-097F57197CF6:01}
自分用のお土産に6個入り¥588を購入
6個入りからサービス箱に入れてもらえます

パッケージはこんな感じです
{5D5C74F0-E97C-48D6-85D8-83F530FD1D45:01}

早速一つ頂きます
{24F36AF5-CFAD-4C15-A21C-D7BC51D90506:01}
蔵蒸し万十 ¥98

ふわっふわの皮を割ってみるとこんな感じ
{502B4243-FC32-4202-BC12-0A4C539375B2:01}
茶色いけど黒糖ではなく和三盆糖が厚皮生地に使われてます
ふわっとしててモチっとしててとっても美味しいお饅頭です
小豆の甘さは控えめで、小豆の風味も抑えめ
昔ながらのふくれ菓子の様な味わいでした


{1A39F4B6-5E8D-4D70-A69B-945B439F71B7:01}

他にも店内にはお漬物から色んなお菓子のお土産、生チョコなんかもありました
色々試食もあるので購入前に味がわかるのでお土産として渡す側も納得の味です

他にも和フィナンシェをお土産に買いました
{E47BB696-884F-4804-8F45-7A84FC5EF9AA:01}

試食ではきな粉味のフィナンシェが置いてあり、しっとりしていてきな粉の味がすごく濃くてとっても美味しかったです

4種類(ごま、抹茶、いちご、きな粉)を購入でとっても可愛いラッピングをしてくれました
{BC645542-1017-46A7-A4A1-9B96045195D9:01}


また近くを通ったら立ち寄りたいお店になりました

伊豆一の蔵
静岡県伊東市八幡野1105-44
営業時間9:00~18:00