アンオーのケーキ | れんげ畑は今日もスイーツ日和❤︎

れんげ畑は今日もスイーツ日和❤︎

日本全国のスイーツ巡業中です★

❺ わざわざ買いに行くほど美味しい
❹ 寄ったら必ず買う程美味しい
❸ オススメできる美味しさ
❷ 普通に美味しいけどリピはなし
❶ イマイチ

アンオーに誕生日ケーキの注文に来ました
ついでに自分用にちょっとだけおやつを購入

軽く3時のおやつに頂きます
{D8D0545A-3416-4972-A8B3-3BEABF698786:01}

まずはロールケーキ
{6E3BC56F-5B66-469D-888C-43216970BE67:01}
和栗のロールケーキ ¥300
ロールケーキの真ん中にマロンクリームと栗の渋皮煮が入ってます
一口食べてビックリ
こんなロールケーキ初めてです
生地がふわふわとかじゃなく、しっとりを通り越してジュワッとしてます
例えるならパンプティングのイメージ
生クリームにはほんのり栗の風味が残っていて、しっかり栗を味わえるロールケーキです
マロンクリームと渋皮煮は甘さを抑えてあってくどくない
普通のロールケーキとはまた違った美味しさでした


{7AF6F0B8-409C-4C91-AB1E-70239506BFF2:01}
シュー ¥180
やや小ぶりなシュークリーム
切ってみるとこんな感じです
{D58ED561-4779-45F9-8E0E-FEDBD56A6434:01}
クリームはまぁまぁびっちり
さすがアンオーのシュークリーム
カスタードクリームが絶品です
とってもカスタードが濃くて美味しい
甘さもただ甘いだけじゃなく蜂蜜のようなコクがあります
シュー皮にまぶされてるナッツのコリっとした食感もいいですね
まぁこのサイズでのコスパを考えるとちょっと点数下がってしまいます

ショーケースはこんな感じでした
{6F01A475-CBEF-408A-A35E-493383DD5608:01}

{5E52F968-6BD0-4475-A90F-B9CF5FF0FE42:01}
上の段のチョコはどれも220円
下の段のパウンドケーキ(¥1500~1600)が美味しそうでした

{A4EFB956-F2F7-44F5-9833-B9C52386DB99:01}
シューの横のプティングはプリンのくせに280円と割高価格
きっと奥深いプリンなんだろ…

{CC470752-2B00-4B19-AF01-6356EAFDBB18:01}
和栗のロールケーキは1本¥1500での購入も可能

{9953D490-8AB9-4006-A9A8-FAD1C0BC9624:01}
素敵な焼き菓子も並んでました
1個¥480~¥570とリッチなお菓子達

バースデーケーキが楽しみです



en haut
宮崎市江平東1-7-1
10:00~20:00
定休日:水曜日