風々々のパン | れんげ畑は今日もスイーツ日和❤︎

れんげ畑は今日もスイーツ日和❤︎

日本全国のスイーツ巡業中です★

❺ わざわざ買いに行くほど美味しい
❹ 寄ったら必ず買う程美味しい
❸ オススメできる美味しさ
❷ 普通に美味しいけどリピはなし
❶ イマイチ

高鍋にあるオシャレなパン屋さん
今回は翌日の朝食用にパンを色々買ってきました
{509038C9-D4B9-480A-ADBD-E91A0D059365:01}
甘いパンから惣菜系まで色々

{34DAE691-3C43-4A44-AC56-7C7DA14B6087:01}
フォンダンショコラ ¥150
小ぶりなパンの中にはチョコフィリングがたっぷり
食べかけですが中はこんな感じ
{C6458B5C-2D5B-4FB1-B64B-EFCA5FB65D8B:01}
ふわふわの白パンにチョコの濃厚さが絶品です
温めて食べればチョコが溶けてフォンダン風になるのかなはてなマーク

{8BB559AE-276B-4EBF-83AB-CDBE783B9C62:01}
紅茶メロンパン ¥160
メロンパン生地のなかに紅茶が練れ込まれていてしっかり紅茶の風味を感じます
お味は甘いメロンパンに甘い紅茶でちょっと私の想像以下でした

{3B3920F0-EF93-4EB7-99B7-89555EBA23DD:01}
めろめろんぱん ¥150
ノーマルなメロンパンはクッキー生地がザクザク
ふわっとしたパンで甘さもちょうど良く美味しかったです

{D770D0F9-52C6-4D64-92D1-DCB6BC7DA080:01}
くるくるフランク ¥150
ふわふわのパン生地にソーセージが串に刺さっています
小さいながらも満足感のあるパンでした

{DBCA2DF4-B18E-47CF-9399-B35FA7F41AE1:01}
塩バター ¥120
握りこぶしぐらいの小さなパン
バターがあったであろう空洞は真ん中に小さくあって
ほとんどバター感を感じれない
パンはモチモチして美味しいんだけどなぁ

{7A75F698-771F-4038-8B11-C042695DD3FE:01}
くるみカマンベール ¥200
中はこんな感じ
{3DDC1985-5CCF-4DBD-BF28-5394C3BDCAD3:01}
クルミ入りのふわふわパンの中にはカマンベールチーズがたっぷり
こんなにチーズが入ってるからチーズ好きにはたまらない美味しさ
クルミのコリコリした食感も楽しめます

{2AE30971-E54D-4434-B90D-C029502CB0A0:01}
くるみスイート ¥110
シンプルなクルミ入りのパンです
ふわふわなパン生地にクルミがたくさん入ってて美味しい
クルミの味をしっかり味わえて満足なパンでした

他にも店内にはたくさんのパンが並んでいました
{117FFCBC-0C5E-47C5-8E70-84C91738724B:01}

{291781C8-2DEA-4F1F-A89F-F34A95C54F5F:01}

{014BCD5B-965C-4E4E-AFAE-47C532F8C2A9:01}

{DB0B66D2-A64C-4E1F-8541-6A69FF669E00:01}

{74452104-E1A3-49E4-8267-3AB40BABA4E7:01}

風々々のパンはどれも小さめでお値段高め
休日のご褒美朝ごはんですね

こちらのパン屋さんはイートインスペースがあり、コーヒーの無料サービスもあります
ソフトクリームも販売されてました




ベーカリーcafé 風々々
宮崎県児湯郡高鍋町北高鍋998-1
営業時間 8:00~18:00
定休日 水曜日