薩摩蒸気屋のお菓子 | れんげ畑は今日もスイーツ日和❤︎

れんげ畑は今日もスイーツ日和❤︎

日本全国のスイーツ巡業中です★

❺ わざわざ買いに行くほど美味しい
❹ 寄ったら必ず買う程美味しい
❸ オススメできる美味しさ
❷ 普通に美味しいけどリピはなし
❶ イマイチ

薩摩蒸気屋のお菓子の詰め合わせです
薩摩蒸気屋は鹿児島のみならず宮崎県内にも数店舗あり手土産なんかによく利用してます
{E78AC3BB-28FF-417E-B743-73D568BE0AB6:01}
改めて色々食べ比べてみました

{8B2454D7-1CC3-4FE7-9454-48A9996FBF1E:01}
かすたどん ¥108 
薩摩蒸気屋で一番人気の商品です
ふわふわのスポンジに甘いカスタードクリームが中に詰まってます
とってもしっとり
宮城のお土産で有名な萩の月に似ているけど、もっとふわふわで洋風な感じです
賞味期限は10日程です

{3E4EE492-1E44-4DAC-9D42-CF0C202D83F4:01}
かるかん饅頭 ¥108 
鹿児島と言えば「かるかん」ですね
薩摩蒸気屋のかるかんは皮の部分はモチモチでほんのり甘く、中の餡子は上品なこしあんです
他のかるかん有名店よりコスパがいいですね
賞味期限は常温で1週間です

{8C833299-864E-4D30-AB55-8FCF1D324F2A:01}
銅鑼殿(どらどん) ¥108 
どら焼きですね
皮はふわふわで蜂蜜の風味がほのかにします
しっとりした生地に挟まっている餡子は粒あんです
甘さはそこまで強くなく、あずきの味がしっかり味わえます
渋いお茶によく合いそうです

{7CB89B27-70FF-45AB-8B04-C9935B07697E:01}
さつま天狗いも ¥108 
周りにシナモンがまぶされています
皮は薄いですが少しパサパサ感があります
中はさつま芋の硬めの餡で食べた時はシナモンの味が強いですが、途中からスイートポテトの味がでてきて交わり美味しいです

{5C707691-AEE5-48E0-85A1-7FB447751372:01}
はるこま ¥108 
見た目は羊羹みたいですが、食べると弾力があり硬いういろうの様です
そんなに味の主張はなくほんのり甘いあずきのういろうっと言った感じです



薩摩蒸気屋
鹿児島市小山田町656-1