小浜島に来てます。

今日の夕食は、リゾナーレではなく 美ら島のめしや さとうきび さんです
昼間、バス観光で見た製糖工場のとなり 約束した時間にホテルに迎えの車が来ます

stk1.jpg
stk2.jpg
原則 要予約 とのことです
stk3.jpg
店内は いかにも島の店~というカンジ ホテルの高級感とはギャップあり おもしろい
stk6.jpg
ホワイトボードに単品メニューもありますが
stk20.jpg
料理は基本的におまかせ料理です
stk4.jpg
お飲み物
stk5.jpg
カンパーイ!
stk7.jpg
貝殻の箸入れ
stk21.jpg
島豆腐ともずくの佃煮
stk8.jpg
近海魚のお造り 店の主人が自ら釣りにいって獲ってくるそうです
stk9.jpg
近海で獲れるというマグロ 身が締まって美味しいですね~
stk10.jpg
となりの工場でつくった黒糖を使った豚肉ラフティー とろける美味しさ
stk11.jpg
名物 地豆豆腐の揚げ出し
stk13.jpg
これ絶品です
stk14.jpg
沖縄チャンプル なんとアダンの実(というか茎の部分)のチャンプル 意外と柔らかく食べやすかったです
stk15.jpg
月桃の葉で包んだ特製のシュウマイ メニューにないけど出してくれました これもうまいー
stk16.jpg
小浜産もずくジュシー 雑炊です 
以前ははいむるぶしで働いていたというシェフがつくる料理は、地元食材を活かした沖縄風創作料理
これで一人2500円は、はっきり言ってホテルで食べるよりずっとパフォーマンスがいいと思います
stk17.jpg
こちらは他のお客さんが単品で注文したシャコ貝の刺身
stk18.jpg
で、でかいです~ 食べてないので味はわかりません(×_×)
stk19.jpg
小浜島行く方には是非オススメ出来るお店です!

美ら島のめしや さとうきび
沖縄県八重山郡竹富町小浜3225
tel.0980-85-3254


【今日のスマホ内職収益】
45,000円