こんばんは


先日広島に行った際、
(さちほさんに会いに行った時です!)
またまた買って来てしまいました笑い泣き


もう当分いいと思いながら、
喉元を過ぎたので、熱さも忘れて

刺し子

{A4778C30-ED2B-49DE-BA28-D913438886E3}


なんだかまたチクチクしたくなり、
少しずつ夜な夜な針仕事に勤しんでいます。
でも、何故だか今回はちっとも疲れませんウインク



今回の柄は

『七宝つなぎ』

とっても縁起の良さそうなネーミング!



ちょっと調べてみると、


無限に連鎖する平和や円満を意味する輪の交叉から成る文様のため、「世界中の財宝」と、「無限の子孫繁栄」を表す吉祥紋として家紋・屏風の裏紙の模様などに用いられた。


だそうです。


古典柄にはエネルギーがあるそうで、
この七宝つなぎの柄もそうみたいで、
布を持つと手がビリビリします

スゴイ!


今回の柄は、
私に必要なエネルギーの柄だったみたいで、
だから疲れなかったのかもしれませんね〜

不思議


秋の夜長にもってこいの刺し子。
ハマりそうですタラー