こんばんは。


またまたお久しぶりのブログになりましたsei



先日、祖母の四十九日の法要も無事に済みました。


なんだかやっと、2016年になったような感じです。


祖母のお葬式から、いろんなことがあり


今、目まぐるしい変化の中にいます。



そんな中、今年に入り、以前からずっと機会があればやってみたい!


と思っていたことができる機会をもらい、楽しんでいますハート



桜の木を伐採するときに出た切り株をいただいたので、



カッターナイフ1本で


バターナイフとスプーンを削って作ってみました矢印


・・・といっても、まだスプーンは中を削っていませんがしずく



すごく楽しくて、夢中で削ってしまい、


腱鞘炎が少しぶり返してしまいましたが、


達成感が半端ないsss


病みつきになりそうです涙




自分の好きなこと、楽しいことをするのって、


心の安定を保つのに必要だな~と改めて思いました。



そして、昨年末に出来上がった念願の


我が家の多肉植物用の鉢と




お皿音符


ここ数か月、陶芸教室をお休みしていたのですが、


やっぱり陶芸は外せませんスマイル


私を支えてくれるものづくり


今年も楽しみたいと思います*heart





遅ればせながら、今年もよろしくお願いいたします。



お読みくださって、ありがとうございますは-と