こんばんは。


今日は出雲大社&八重垣神社&境港までお出掛けしてきました嬉しい


気持ちのいいお天気で、最高の参拝日よりでした晴れ



出雲大社では、大国主命に神界ワークでの神つなぎで


繋がっていただいたことへのお礼と


必要なことが起こりますように・・・とお願いしてきましたキラキラ








出雲大社でごあいさつ後、八重垣神社へ車




八重垣神社は、素戔嗚尊と稲田姫命が祀られています。


大国主命は素戔嗚尊の息子にあたられるそうですので


今回のごあいさつ参拝ツアー(いつの間にかツアーになっている汗


とってもご縁を感じますてへ




縁結びで有名な、八重垣神社



縁結びを感じさせる、不思議な椿の木も3本ありました。







根は2本なのに、上部は1本に繋がっています目


なんだかすごくご利益がありそうですねラブ







ここから佐久佐女の森に入ります。


とっても神秘的な雰囲気で、気持ちの良い「気」でした。



もちろん、鏡の池占いもやってきましたよドキドキ



ちなみに私のは、置いた場所から少し遠のいて行き


5分くらいでやっと沈みましたが・・・


一緒に行った友人は既婚者ということもあるのでしょうか


置いた場所から動かず、1分くらいであっという間に


沈んでいきました目


なんだか不思議。。。



ご縁って、恋愛や結婚だけでなく、お仕事や人との縁もあるので


どんなご縁があるのか楽しみでもありますニコニコ




次は八重垣神社から、べたぶみ坂へ車


べたぶみ坂は、島根の松江と鳥取の境港を結ぶ


江島大橋という橋です。


江島大橋を渡って、境港へ。



(臨場感のない、よく分からない写真になってしまいましたあせる



既に午後になっていたので、境港はすっかり閉まっていましたが


1軒だけ開いていたお店で


美味しい海鮮丼をいただいて、満足して帰ってきましたにへ




混むこともなくスムーズに進めて


今日は大国主命から祝福していただいたような、とっても充実した


楽しいごあいさつ参拝ツアーでしたラブラブ


ありがとうございま~す!!



これからもどんどん自分が喜ぶ楽しいことをしていきます音譜




お読みくださって、ありがとうございましたドキドキ