ガラケー用リブロク記事リンク「カウンターパンチの味(7コマ漫画)

 

前回の記事

私の大好きなブロガー龍たまこ先生の↑上の記事を読んでパクチーに興味をもち

セブンイレブンの「パクチーの香る」の文字にひかれて「台湾麺線」を購入して

食べて見ましたが、いまいちパクチーを感じられず・・・

 

ということで実際に調理してみました!!

 

原信(新潟のスーパー)でパクチー購入。

170306_0056~02.jpg

 

 

クスリのアオキや原信で購入した材料達

170306_0056~03.jpg

 

何を作ったかわかりますか?

 
おおよその予想はつきますかね?

 

 

作った料理の材料とレシピ(約2~3人前)

 

・パクチー1袋

・パスタ1.6mm 300g

・オリーブオイル 90g(1本)

・ベーコン 約90g

・ニンニクチューブ約1本

・輪切り唐辛子 適量

・塩 少々

 
※材料の分量はかなり適当です。残すのもったいないので1本まるまる使ったり
 しています。

 

①パクチーを約3等分に切る

(3分の1<なるべく茎のところ>は下の⑥で使用、

残りはパスタにトッピング)

②ベーコンは1cm幅位に切る

③パスタをゆでる。(ゆで時間1~2分短め)

④ベーコンを炒める。

⑤ベーコンを炒めたところにオリーブオイルを入れて熱し、ニンニクチューブ、輪切り唐辛子をいれる。

⑥パクチー3分の1(なるべく茎のところ)を入れて風味をだす。

その後、パスタのゆで汁を150CC位加える

⑦茹で上がった水気を切ったパスタをフライパンに入れて

塩(ひとつまみ~ふたつまみ)を加えてあえる。

⑧ ①で切った残りのパクチーをのせる。

 
<参考レシピ>

・クックパッド【パクチーペペロンチーノ byデリステール】

 

 

完成したのがこちら!!

 

170306_0124~01.jpg

 

見た目はあまりよくないですが、パクチーペペロンチーノです♪

 

実食した感想は、思ったよりもパクチーの味は主張してなく

想像していたより青臭くはなかったです。

普通に食べれましたが、

完食残り僅かのところで青臭さがきつくなったかなぁ・・・

個人的にはパクチーとペペロンチーノはあまりあわない気がします。

 

肝心のパクチーの味の感想は、調理仕方が悪かったのか

 

うまくも不味くもない

 

というのが感想です。

 

なんか不完全燃焼な感じ・・・パクチー本来の味を楽しめてないような気がして

なりません。

 

 

というわけで材料を揃えられるかわかりませんが、

 

トムヤンクンに挑戦します!!

 

いつになるかはわかりませんが、作ってみたら報告します(=⌒▽⌒=)

作らない可能性もあります(;´▽`A``

気長にお待ちください♪

 

【余談】

ちなみに全部ひとりで完食しました。後でちょっと胸やけ胃薬のお世話になりました(^▽^;)