いつもありがとうございます
「手術について」はこちらから
旅行ブログの途中ですが!
7/14から7/22
9日間
虚血性腸炎
で入院してしていた私。
病院からは
痛み止めと
ラグノスNFという緩化剤を
処方してもらい
緩化剤は朝夕2袋
あれからずっと
飲んでいます
おかげさまで、
この薬
私には飲みやすいし、合ってるようで、
それなりに
便がちゃんとでています
が、
すんなり出なかったり、
下ったり、コロコロ💩な時もあり。
(いつも残便感。。)

この薬、調べたら
副作用として
•お腹が張る
•お腹が下る
確かに
ガスがよく出て
下るまでいかなくとも、
日常的にお腹が
キュルキュルいってます
そして、
うんログ
も始め、
こんなアプリ
(このサンプル8/14ウン7回も出た!?)
※友達登録してくれた方、
ありがとうございます
紹介コード

うんログアプリの他に
記録ノート(日記)もつけ始めました
うんログや記録ノートをつけることにより、
振り返りや、
気持ちの整理に役立てています
しかしながらやっぱり
すぐお腹が痛くなったり
左腸がチクチクしたり、
気分が滅入ったり、
結局
スッキリ全快
じゃ、ありません
(普通に、すれ違う人を羨ましく思います)
特に食事制限は言われてないですが、
食べ過ぎ
には注意して、
水分をたくさん摂るようにし、
コーヒーや、脂っこいもの
なるべく控えてます
そして、
どこへ行くにも
不安がつきまとうので
会社ではタイミング見計らって、
出なくても率先して
トイレ行くようにして、
会社の先輩に言われたのもあるのですが、
無理(我慢)しないで
痛み止め飲むようにしました。

ぶっちゃけ、
今書いているブログ、
夏の連休の泊まり旅行(高山旅行)では
家でる前から腹痛ではなかったけど
ロキソニンを飲み、
目的の店が混んでたら
無理しないでやめるってことで、
温泉も何かあったら怖いので
部屋風呂にしました。。
不安は尽きない
(今日の朝も久しぶりヤバい感じでした)
明日、
金曜日は
退院後の初の経過診察です!
これまでの記録を元に状況説明して
•薬(ラグノス&ロキソニン)
•大腸カメラ
•人間ドック
どうするか、
相談したいと思っています
はぁ、
スッキリ良くなりたい
今日は木曜日
☆動画更新日☆
ぜひ観てくださいねぇ



