いつもありがとうございます
「手術について」はこちらから
7/24
土用の丑でしたねー
我が家、
すき家
の
うな牛にしましたー
まだ、
そんな、食欲ないしテイクアウトして
昼と夜、
2回に分けて食べましたー
ウナギ、すき家だけど久しぶりだったし
美味しかったですー
さて、話を戻して、、
今回、
人生初めて
「虚血性腸炎」
になり
入院しました。
経緯については
7月18日(木)
5日目
朝4時半に便意と腹痛でトイレへ。
トイレに閉じこもる・・・。
うーん、
毎度、排便前、排便後はお腹痛い
まだまだだな。。
この日から「おもゆ」に
一緒についてた「コンソメスープ」が体に染みわたりましたー
絶食中、
すごく、うどんのだし汁が飲みたかった・・・
海外行ったときって味噌汁やラーメン食べたくなりません?
まさにそれ!!日本人よねぇ・・・

この日夕方、旦那来て
(火曜日も来てくれてます♡)
一緒に先生の説明を聞く。
順調ならば月曜日に退院とのこと。
7月19日(金)
6日目
排便時にお腹が痛む
っても、ろくに食べてないし、
もうガスしかでてないのだけど・・・
便意は来るものね、、
この日から3分粥に。
翌日から点滴も外せるって言われました
点滴棒回収されそうなったけど、
これ、トイレの時必要だからーって置いといてもらいました。
てか、これ、家にも欲しいな・・・
(そんなスペースないのだが)
そして、
先生がまた土日居ないせいか、
土日は退院もなく?
日曜日にはやっと普通食で
(といっても消化食)
ほんとにまったりと土日を過ごしました。

家からPC持って行ってたので、
ひたすらYouTube観てましたー
(ガッチマンのバイオハザードRE:4#1~#16まで一気観)
7月21日(日)
8日目
(入院当初から)口が臭いので、
一生懸命糸ようじしてたら
詰め物が取れました
ガーン・・・
→虫歯見つかる。。
(多分、口臭の原因)
→今後しばらく歯医者通いです
7月22日(月)
9日目(退院日)
朝一、先生が部屋まできて
薬のこと、次回診察のこと、
生活の仕方など話して、
10時過ぎに退院しました。
無事、
退院しまして、みなさま
改めまして
ご心配ありがとうございました。
退院日は
帰って風呂→昼ごはん(はま寿司)
→会社へPC取りに行く→買い物
→歯医者
と
バタバタ
でしたが、
ブロ友たかさんがブログに載せていた
富良野メロンロールがどうしても食べたくて
セブン行って買いましたー
めっちゃおいしかったですー
旦那にはコーヒーゼリー
快気祝い
(自分でお支払いですがー)
先生には食べ過ぎ飲み過ぎせず
普通に過ごせばいい、と言われました。
退院したといえど、
まだ完璧ではなくて、
お腹具合は不安定状態ではありますが、
とりあえずは、薬飲みながら、
次回診察までは
穏やかに過ごそう、と思っています
今日は動画更新日
ぜひ、観てくださいねー



