子宮筋腫~子宮全摘手術(腹腔鏡ロボット手術)

~手術当日①~

 

2021年8月20日(金)

 

とうとう、この日がやってきました。

入院日は荷ほどきをして、下のコンビニに行って

おやつのみたらし団子お団子を買ったものの、

 

image

出された夕飯を完食してお腹いっぱいで食べられず・・。

バランス良さそうだけど・・白飯、多い・・180gガーン

 

朝、看護師さんより、”アルジネードウォーター”を渡されます。

7時までに飲んでくださいね~と。

 

パックに入ったスポーツドリンクでした。それを飲んだ後は絶飲です。

 

下剤と生理痛のせいで結局手術まで、

飲食を欲することはありませんでした・・。

 

手術について、たくさんのブログやネット、本で情報を収集しましたニヤリ

麻酔で、3・2・1で意識がなくなり、気づいた後・・翌朝まではとても辛いと・・・。

術後は体が思うように動かないと読んだので、

 

術後に使うであろうものは事前に準備しておく。

 

①飲み物を前もってストローを刺しておき、すぐに飲める状態で冷蔵庫に入れておく。

②スマホはベッドに置いておく

③置き時計をベッドから見えるところに置いておく

④着替え、下着、タオルをわかるところに置いておく。

 

手術は午後から

 

朝からシャワーを浴びて、手術着に着替え、着圧ソックスを履いて待機です。

手術着は、マジックテープで前身ごろと後ろ身ごろを分かれる感じです。

内側はタオル地になっていて気持ちいい照れ

着圧ソックスは血栓を防ぐためで、退院まで履き続けるよう言われました。

 

午後から、と聞いているものの、12時過ぎても放置状態。

 

友達と「まだだよ~」なんてLINEし合って

しばらくして看護師が私を呼びに来ました。