コンブネックレス
Pink Jam

連日で
スタジオ練習してきました
(・ω・`=)ゞ



コンブ=ベース
ピンジャム=ギター


それぞれの楽しみ方が違い
最近ベースも楽しいのね音譜
(・∀・)♪+.音譜ひらめき電球ひらめき電球グッド!




ベースやりはじめは

(まだ僕はやりはじめですが汗



やっぱギタリストっぽいベース弾いてしまうのね
えっえっえっあせるあせる


スコアをコピーするのではなく
ギターポジションから
ベースライン拾う(考える)



でもね
やっぱそれって
ギターの邪魔になってるかも
(  ̄▽ ̄)パンチ!



ってことで
今は
原曲に近いことを弾くようにしてます
音譜にひひ



そんで本題( ロ_ロ)ゞ


ギターとベース
どっちが難しい?!?!?!?


ん~…( ̄ー ̄)
やはりギターかな?



初心者がバンドやるときは
ベースのほうが覚えやすいかね?


弦も四本だし???(笑)にひひあせるあせる!?

あっあせるマジで初心者は
ベースは弦四本だから簡単でね?
( ̄▽ ̄;)??

とか言ったりしますねあせる




ギター弾ける人ならベースは
弾けたりするけど


ベース弾けても
ギターは
また勝手が違うよね




でもね
ベースも
きわめようとすると
半端でない難しいね


あっ
僕は
きわめてないからね
(  ̄▽ ̄)汗汗(笑)(笑)(笑)



あと歌ったりハモったりしながら
ベース弾くのは

わりと
難しいです(  ̄▽ ̄)汗汗


ギターなら
かき鳴らしたり
小節の頭を弾くのも許されるけど


ベースは基本的には
ドラムに合わせて
ビートをつねに刻んでなくてはならないあせる


そのため
ステージで棒立ちになりそう
(  ̄▽ ̄)


松井さんのスタイルもカッコいいけどね
(^ー^)(^ー^)



けっきょく
どの楽器も
それぞれの難しいさ
楽しみかたがあるよね


どの楽器も
奥が深い…ってことだね

( ̄∇ ̄*)ゞ



では
ヾ(*'-'*)マタネー♪駐車場










スマホからの投稿・・・





!?


今日のブログ

オチがないσ(^_^;)?!?




そうだね…( ̄ー ̄)汗汗汗





う~ん

ひらめき電球では( ̄∇ ̄*)ゞ



先日のコンブネックレスの
練習での会話を
おつたえします( ̄∇ ̄*)ゞ




カラオケ( ̄^ ̄)
よし!!
つぎは


プリティ


やるぞ!!
ヽ(・∀・)ノ
って言ったら





スマイリーが



!?

( ̄▽ ̄;)
プリティウーマン

やるの?

聞いてないよ( ̄^ ̄)あせるあせる


真顔で言うんだよあせるあせる



complexやってて


プリティ
って言えば


prettydollだろ
(/ー ̄;)汗汗



ていうか
毎回

次はプリティね♪
って言って

カウントするのに


なぜその日は


プリティウーマン汗汗汗???
(/ー ̄;)汗汗汗









Android携帯からの投稿