ぴよの…iPhone3G試用記 -7ページ目

お店の理屈はサービスを伴っているか?

今日は、最近、仕事先のそばにできた有名ラーメンチェーン店の話…

って、食べ物ネタ多くてすみません…

いい加減ブログタイトル変えろよと皆さんに言われそうです。

運転中に、この県にもついにこのチェーン店ができるのか~と、

楽しみにしていました。

確か、11月下旬オープンって貼り紙してあったはず。

ところが、その次に行った時は、12月中旬にオープンが

伸びていた…何故だ?

色々なお店の開店を見てきたが、多分、開店延期は初めて

見た気がする。

その、ラーメンチェーン店に今日、お腹を空かせて突入~した。

定食も充実してて、満足できるんだよね~という期待は

ものの見事に打ち砕かられた。

定食は2月から始めますとの貼り紙…

この店貼り紙好きだねと思いながら、ラーメンだけを食べて

お店を出た。

まぁ、勝手に想像するに、県で初出店なので相当混雑するから

ラーメンだけ提供して数多くのお客さんに食べてもらおう~

というのは、企業の勝手な理屈。

今の情報化時代に、このチェーン店を知らない(行ったことない

は別)人の方が少ないだろうし、ラーメンは好きであるが、

好意的に考えてもお客さんの求めているものとは違うはず。

私的には、開店は伸びるは、メニューは限定だはで随分、

勝手な店舗に見えてしまった。しかも、肝心のラーメンが

他のお店より美味しくないという非常に残念な結果…

そのチェーン店は好きでも、この店は2度と行くことは

ないだろうな…ってクレーマー?

ぴよ

いよ〜

うどんの話…

我が家の比較的近所に伊予製麺といううどん屋ができたが、

これが、意外に美味しくマイブーム。

はなまる、丸亀製麺等、うどんのチェーン店は増えつつあるが、

個人的には伊予製麺が一番のお気に入りかなぁ~

うどんは、手軽な価格で食べられる…って思っているが、

天ぷらを取りすぎて高いじゃんという結果が結構多い。

それでも、短時間でお腹いっぱいになるうどん…大好きです

ぴよ

スーパーで買物して思ったこと…袋編

今日、大型スーパーで食料品含めいくつかの買物をしたので、

レジで買物袋を購入した。

ヘアケア商品(まだ、禿げてはいませんが…)も買いたかったが、

歯ブラシや洗剤などはあったものの、売場がわからない私は、

店員さんに聞いてみたところ、奥の化粧品コーナーにありますと

感じのよい返事を頂いた。

同じ階の化粧品コーナーで買物をしたら、なんと、化粧品コーナーで

買物をすると、レジ袋がついてくるではないか…

別に袋代をけちって言っているのではなく、食料品コーナーだけ

袋が有料なのはいかがなものか?と思ってしまった。

省資源化という観点から、レジ袋有料化というのは私も十分理解

できるが(コンビニも有料でもいいかと思っているくらいなので)、

これでは、薄利多売の食料品はレジ袋有料で、利益がある程度

取れる化粧品や、雑貨類は無料ですよという企業の屁理屈に

感じてしまう私が問題なのだろうか?

確かにバスマットなども購入したが、これは手で持って帰れと

言われても困るし…

消費税の10%もそうだし、買物袋の有料化もそうだし…

区分けが難しくて一律のほうが一般市民にはわかりやすいですね(笑)

きっと、消費税10%になるときも、これは上げる上げないできっと

もめるでしょうから…

ぴよ

我が家の猫のわがまま…

我が家には「りく」というオスの猫(もう少しで1年)がいます。

甘えん坊で、何でも散らかすどうしようもない奴なのですが、

何故か?水にはこだわりがあるみたい…

ご飯の器の隣に水の器を置いてあるのですが、気に入らないのか?

余程のどが渇いた時しか飲まないようです。

私が帰ってくると、ダミ声でミャーと鳴きながら洗面台についてきます。

手を洗っていると水を興味深く覗きこんでいるので、水の勢いを弱めて

向けてやると、手で水温を確かめてからかなりの量を飲みます。

先日ですが、シャワーを浴びた後、勝手に風呂場に忍び込み蛇口から

たれている水を飲んでいました。

そんなに器の水がきらいなのかしら??

たまに家出をしますが、その時はどこの水を飲んでいるのだろうか?

とても不思議。

野良ネコの経験がない為、家出をするととてもやせて帰ってきますが、

先日、大雪の日、私が帰宅時にドアを開けた瞬間、私の脇をすり抜けて

行ったのですが、冷たい雪に2~3歩触れただけで逃げるように

家の中に戻ってきました。

猫の性格は良くわかりませんが、やはり家に人がいない時は不安みたい…

先日、上京した際、帰宅困難になり1泊家を空けましたが、帰った時は

普段とは違うダミ声ですり寄ってきました。

猫を飼う前は、私はイヌ派だったのですが、猫は猫でいいもんだなぁ~と

思い始めております。

人を人だと思っていないところも見受けられますが、まぁそれはそれで

いいか。

やっぱり、水道から出てきた水が一番おいしいのかなぁ~

ぴよ

何故だJR北海道!!

どうしてこういう事が起こるのか?元々鉄道にいた私には、

①理解できる部分
②理解できない部分

新聞記事へ

の2つがある。

推測で物を書くが、これは確実に個人の確信犯。

万が一、組織でこのようなことが行われていれば、北海道の住民はJR北海道を

更に敬遠することになってしまうのではないだろうか?

車輛の仕組みはわかっていないが、写真を見た限り制動は自動ブレーキの車輛?

EB装置(同じ状態が1分経過するとブザーが鳴り、5秒以内に確認ボタンを押さないと

非常ブレーキが作動する装置)の作動を防ぐ為?と仕組みをしらない私は勝手に

判断する。

新しい車両は、何時何分にこのスイッチが押された、もしくは操作されたと記録装置が

記録しているが、構造的に古い車両であるが故、そこまで細かく記録できないの

ではないか?と推測する。

運転士サイドとすると、自信過剰な運転士程、そんな装置に頼らなくても結構と

なりがちなのが昔堅気の運転士。俺は機械に操作されてるんじゃない、俺が

機械を操作しているんだ!!ってな感じ。

上記に書いた①の理解できる部分に関して

北海道の場合、普通列車においても駅間が長そうななかで、通過駅のある特急と

なると更に駅間が長くなる。

カーブや勾配が多い線区であるならば、運転操作も多くなりEB装置も鳴る回数が

少ないと思うが、直線区間が多く力行中、又は惰行中ならばEB装置は鳴りっぱなし

である。しかも、5秒以内に確認ボタンを押さないと非常ブレーキが掛かる為、

緊張の連続。

その確認ボタンの操作を失念した際に非常ブレーキが掛かった事を記録されない

為の自己防衛策と考える。

デッドマン(運転士が体調に変調を来たした時に手を離すと非常ブレーキが掛かる装置)

装置がついていないJRの車両は、昔から安全基準が甘いな~と思っていたが、

私鉄のデッドマン装置を超える厳しさがEB装置。

そのEB装置が動作してしまったら、自動ブレーキの車両は緩解せず確実に停車するであろう。

結果、車掌から問い合わせが入り、会社に報告書という流れを避ける為…と

考えると合点が行く。

ATSが動作すれば確実に記録されるであろうから、ATSの動作を防ぐ為に

行ったのではないと私は考えている。

現に、JR北海道の機関士が、ATS動作の発覚を恐れ、ATS装置をハンマーで破壊した

という事件もJR北海道では過去に起こしている。

要は、自分がかわいい子でいたいからである。

本人が意識していないうちに、意識喪失(居眠り含む)した場合、ATSによる非常ブレーキも

作動しないので、

(1)単線区間が多いであろうから、交換駅でのポイント通過速度超過による脱線
(2)列車本数が少ないであろうから、前方列車への追突はしないまでも、更に
  悲惨な、終着駅への特攻(四国地方で前例あり)

という、第2の尼崎のような惨事を生み出す前兆であった…

では、上記②に記した理解できないこと…

これは、設備面ではなく、考え方の部分。

お客様第一ではなく、俺様第一ということ。言うまでもなく、ご乗車して頂くではなく

仕事で給料もらう為だけに気動車操作するから、お前らは乗ってろという意識にしか

私には見えない。

これがプロ意識か?

航空機では、「操縦席よりご案内致します。これから気流の関係で揺れることが

予想されますが、飛行の安全には問題ございません。どうぞ、到着までごゆっくり

おくつろぎください」というような非常にお客さんを安心させるような放送が入るが、

件の運転士はどう考えているのであろう。一先ず、乗客のことはカヤの外なのは

間違えない。

航空、鉄道、バス、タクシー等いわゆる公的交通手段の担い手の方に、私は

いつも敬意を持って乗るようにしているが、件の運転士は特定されれば社内処分を受けるで

あろうが、公的交通手段の担い手としては失格である。

自ら名乗り出て会社に退職願を出してもらいたいものである。

自分以外の同僚も、既にJR北海道の看板に傷をつけているのであるのだから…

件の運転士が特定できない場合、乗客は、北海道新幹線だけは追突したり、

脱線したりするんだろうなぁ~って思いながら乗車する人を増やしてしまったんです

から…

ぴよ

追伸:この記事は私の憶測で書いているので、事実と異なっている部分の方が
   多いかと思いますが、あらかじめご容赦ください<m(__)m>