お久しぶりです!!!








もう書かないで逃げちゃおうかと思うくらいでしたが…
やっぱり自分の記録はこれしかない!
書くぞっ!!(笑)
ということで、、、
嫌な予感バリバリですが。
お付き合いください

2月にエキスパンダーを入れ、順調に水をいれて、その間タモキシフェンを服用しながら
のほほんと過ごしていたわたくし。
今年の花粉症はなんだかいつもと違い、
目のかゆみとくしゃみ鼻水。初めて花粉症の薬を飲もうかなーと考えるほどでした。
(結局飲まなかったけど)
そんな中、4月に入ったぐらいから
空咳が続き、食欲があまりなくなり…
あまりの咳続きに地元の呼吸器内科へ。
強めの咳止めを出され、様子見。
咳止めの副作用なのか、吐き気がすごくて
空咳の末に吐いてしまうほど悪化

3日後にまた呼吸器内科へ行き、病状を説明。
一応レントゲン。
前のレントゲンがないので比較ができないが…念のため主治医の受診を…!とのこと。
一気に不安でナーバスモード。。。
翌日、すぐに乳腺外科の主治医の元に。
レントゲン(肺)は問題なさそうだけど、、、と安心したのもつかの間。
同時に受けた血液検査でやばいことになりましてん

腫瘍マーカー急上昇

奈落の底です。
なんやかんやで
一週間で5キロ体重落ちました。
エキスパンダー(MRI禁)入ってるので、
CTとPETを行い、
言っちゃうよ?
結構ヘビーよ?
肝臓への再発…いや転移か
が判明してしまいました。








簡単に書いちゃったけど、
本当に地獄のような日々でした。
今までの血液検査の結果からみると
本当に突然急に肝臓数値が悪くなり、腫瘍マーカー急上昇。こわいよね。
情緒不安定になって、なにを見ても涙が出てしまう日々。
転移=死(現在闘っていらっしゃる方への言葉ではなく、ただ漠然としたイメージと恐怖です)
が離れず、真っ暗闇。
3才と4才を残して、いなくなってしまうのかと思うと怖くて申し訳なくて…
両親への報告の時にも、泣きながら手をついて謝るのみでした…ごめんなさいって。ただただ申し訳なくて。
肝臓がダメージをくらって
肺を押してるが為の空咳と息苦しさ。
もうだめなんだ。
基本的にポジティブですが、さすがに今回は負ける寸前でした。
でも、主治医との話のなかで
少しずつ光が見えたので
そして何より大事なこどもたちのために
こどもたちから「ママ」を亡くさないために
また闘ってやる!!!!!!
と、思えたのは今日になってから。(笑)
闇の中からやっと立ち上がれましたので
のろのろブログも再開です

かわいそうとは思われたくないけど、理解して欲しいし、キツいときは正直に言いたいのでこれから職場でもしっかり話すつもり

そして昨日。
またしても化学療法室の扉を叩き、
帰ってくるもんか!と思ってたんだけどなー…
初回六時間(なが!)の抗がん剤フルコースを味わってきました

もう始まっちゃったら受け入れるのみ!!
てやんでーこっちも江戸っ子でい!母親でい!
また少しでも誰かの暇潰しにでも、情報提供にでも、ほんの少しの勇気にでも、なれたら嬉しいなと思いますので、どうぞよろしくお願いします!!
笑ってた方がいいんだってさ☺︎
泣いてる時間、もったいないね✨
ちっきしょー
またかよー(笑)