一部の親戚の圧が嫌で
母が亡くなる前からも、亡くなってからも
ずーっと司法書士やら弁護士さんの紹介を頼んでいたのだけど
男ってダメね。
その時は良い返事をしてくれるのだけど
全然動かない。
で、昨日、互助会でお世話になった女性の方が、私を心配して自宅まで来てくれました。
その時に試しに相談すると、すぐに税理士事務所にコンタクトを取ってくれて
全部手回しして下さいました。
仕事が早い。
いや、仕事だからなのかな?
世話になった方とかご近所さんではお金が入って来ないからかな?
互助会には入るのかな?
もう、そういうのはどうでもいい。
早く相続のケジメをつけたかった。
そこの会社は銀行関係、保険、役所の手続きも全てやってくれるみたい。
そういうお金は惜しむつもりはないのよ、私。
ただ、親戚ってだけで
ウチにもお金をもらう権利があるとかいう、
クルーザーを共有名義で所有して、リゾートホテルの会員になって、昔はベンツ、今はワーゲンのポロとか乗って、4LDKのマンション(ローンあり)に住んでいる方達に、なんでウチのお金を相続させなきゃならないのか?
長男なのに自分達の母親は妹の旦那が持つアパートに死ぬまで住まわせて、妹夫婦に面倒を見させ、私に一緒に住もうか、とか言われると
意味わかんねえ
私、ATMにされるのかな、とかいう恐怖半端ない
この親戚の親も事あるごとにウチにお金を借りに来た。
推しが強くて勝手に手続きとかされそうな恐怖もあった。
母が死んで、毎日プレッシャーなのに
俺のものは俺のものお前の物は俺のものみたいな、凄い勘違いしてる方たちにはビタ一文とて渡したくない。
って、ずーっと思って悶々としてたけど
これで全てのカタがつく。
青年後継人がつけば、私の
ホスピスも探してくれるみたい。
かなり気が軽くなった。
やっぱり、仕事を頼むのは、
ベテランの女の人の方が男の人より頼りになる
男の人には悪いけどね