今日は電子書籍化した本を圧縮して
初代iPadに注入作業していましたが
なんと!100冊以上ある本や譜面が全部入りました♪
まだまだ入ります。
ジャズスタンダードの曲が沢山入っているPDFファイルが大量に入ったので
超便利です♪
PDFファイルに書き込みをいっぱいしたいので
有料のアプリを購入しようか思案中です。。
沢山の本が入ったので
アメンボのように、あっち読んだりこっち読んだりしていたら
楽しくなってきて、
『お!』っと思った内容の部分のメモをとったりしています♪
やる気が出る仕組みづくりって大切だな~と思いました
音楽理論の本も読んでいて、ふと練習方法を思いついて
五線譜に全部のKeyで書き込んで練習してみたり
ちょっとの工夫でこのうまさ!!(笑)
なんや。。それ。。(笑)
ちょっとの工夫でこの便利さ。ですね。
色々と思いつく事があるので、わくわく。。♡
初代iPadに注入作業していましたが
なんと!100冊以上ある本や譜面が全部入りました♪
まだまだ入ります。
ジャズスタンダードの曲が沢山入っているPDFファイルが大量に入ったので
超便利です♪
PDFファイルに書き込みをいっぱいしたいので
有料のアプリを購入しようか思案中です。。
沢山の本が入ったので
アメンボのように、あっち読んだりこっち読んだりしていたら
楽しくなってきて、
『お!』っと思った内容の部分のメモをとったりしています♪
やる気が出る仕組みづくりって大切だな~と思いました
音楽理論の本も読んでいて、ふと練習方法を思いついて
五線譜に全部のKeyで書き込んで練習してみたり
ちょっとの工夫でこのうまさ!!(笑)
なんや。。それ。。(笑)
ちょっとの工夫でこの便利さ。ですね。
色々と思いつく事があるので、わくわく。。♡