refaceYC



こちらのreface YCをMIDIキーボードとして



Macと繋げて写譜ソフトFinaleで譜面を作成しようと思っています



今日はYCにiPhoneを繋げて、マイナスワンのiReal Proを使用してみました



本体スピーカーで鳴るので便利です♪




ハモンドオルガンの音が好きで



エレクトーンにドローバー付きの音源を繋げて弾いていたりした時期もあったのですが



あのパンチのある音が再現されなくて、少し残念だった記憶があります



このYCは迫力があり弾いていて全く飽きないので



今日もマイナスワンに合わせたり



オルガン本来の左手のベース奏法の練習のために



スタンダードをザーっと弾いたりしていました♬



鍵盤もミニ鍵盤ですが、Korgよりも大きくて



鍵盤を押さえた時や離した時の感じがしっかりしていて



さすが、ヤマハ♬



これは、今までで私にとって一番しっくりくる楽器発見!って感じです



ベースをしっかり鳴らしながら演奏できる



基本1人で遊べるもん!



というのが、手軽で好きなんだな~ということを発見しました♬



手軽だし、ギターアンプの置いてあるスタジオだったらバンドでも使えるし、小さいし軽いし



そういえば。。鍵ハモも同じだな~



あ。オルガン弾きながら鍵ハモ吹くといいかも。。:*:・( ̄∀ ̄)・:*:



また時間のある時にチャレンジしてみようと思います




。。では吉本新喜劇のテーマを耳コピしながら譜面を作るでしかし。。