アルザスツリー
クリスマスツリー 180㎝
17,800円
そのうち買おーのまま4年ほど時が流れ
ニトリを見に行ったものの
店頭にてクリスマスツリーあるあるの「ゴミが落ちる問題」を感じまして。
色々調べたところアルザスツリーにしようと🎄
各サイトで値段調査、
値段はほぼ一律だったのでポイント調査、
その結果yahooプレミアム会員になってクーポン割引&PayPay支払いでポイント倍増にて購入しました。
相変わらずのケチっぷり👛
予約だったので届くまで
百均でオーナメントを買い漁ってたんですが
届いて飾ってみてびっくり。
なんだか貧相…
イメージと違う!!これじゃない!!と
大きめのオーナメントを買うことに。
ついでにトップスターがないことに家族全員からブーイングされたのでそれも買うことに。
フランフランに惹かれたけれど財力が足りず、
お店を色々見て回りましたが
可愛いオーナメントって割れるものが多い
我が家には向かない…
ニコアンドのガラスオーナメント可愛かったなぁ…
結果、ロフト・フライングタイガーで大きめで割れないものをそれなりに購入
(多分これだけで良かった)
フランフランでトップスターと
欲しくて堪らなかったユニコーンとナマケモノを購入しました🐴
ユニコーンは割れ物なので
念入りにくくって子どもたちにも注意してもらうように懇願😭
無事クリスマスを迎え、
仕舞えました… 良かった…
ちなみにですが
ツリーの足元はこんな感じのファーカバー
白もグレーもスリコで、
白は微妙に足りず2枚で隠した感じです。
まぁ安く済んで良かったかな。
結局オーナメント他で13,000円ほど散々。
百均で約3,000円、フランフランで約5000円、ロフト・スリコ・フライングタイガーで約5000円💸
ということはクリスマスツリー関係で約3万の出費です💸💸💸
まぁ毎年使えるものだから…
で、同理由で震えながら購入した
カシウエア
ブランケット
30,800円
たっかーーーーーーー!!
でも欲しくてね…
だってバスローブも大満足してるし!
使い勝手も暖かさも肌触りもすごい良くて。
色を悩むこと数ヶ月、
ピンク×ホワイトを購入しました。
とにかく暖かいし肌触りが良い〜❤️
買って大満足なんですが、
こういう良いものを目敏く見つける子どもたち。
購入後すぐ「秘密基地♡」にされ、
ずりずりと扱われて私涙目🥹笑
リビングソファー用でしたが
おこたを出したので入れ替わりにベッドへ。
活躍してます
で、最後はこちら。
高かったよー
ユーズドだけどそれでもお値段張りました
それでも欲しかったから!
ずっと探してたから!
次出会ったら買うって決めてたから!
仕方ないやん?(震え声)
という感じです。
2023年の年末ポチ話はまたいつか