どこに行ったかわからない
あずきのチカラ🌟
ここからは近況で
ほぼ🦠ネタと愚痴です🙅♀️
みなさんも🦠に翻弄されているかと思いますが
我が家もです!!
学級閉鎖!
学級閉鎖!
自粛!!!
パニック!
園行事中止!
🦠、ふーざーけーるーなーーーーー!!
いつオミクロン株の猛威が終わるの?
そんなわけで1月初旬に彼の職場で陽性者が出て🦠パニックが起こり、
濃厚感染者にはあたらないけれど陰性確認できるまで対外的に仕事を止めなきゃいけないわけで。
休日&急増したてで無症状用の検査会場は予約終了やら連絡すら繋がらないといった散々たる状況。
どうにか予約無しの先着順で検査を受けるところを見つけて駆け込めて陰性確認できた感じ
この時にやっと検査キットの必要性を重々感じた地方民です
ちなみにその前の週は彼が仕事で靭帯損傷してね。
この時も休日で受診できるところ探して頑張ったなぁー
その前もこの後も大厄だから厄祓い行っておかない?と何度か勧めたけれど
そういう系を信じてない彼はスルーしていて。
まぁ🦠パニックの後の週は何もなかったし本人に任せるかーと放っといたんだよね😗
そしたら 2週後に転落し足を骨折して、今も入院中っていう😂
大厄こわー
信じてなくても厄祓いしとこうね?
まぁそんな感じです。
全てに巻き込まれ中の私、
放っておかずにぎゃんぎゃん言って年始に厄祓い行っておけばよかったなぁ
同じ出来事が起きても気の持ちようが違うから
「もう私のために厄祓い頼むね」て伝えて
私の大厄のときにお願いしたところで郵送で厄祓祈祷してもらいました。
代理で行こうかなーと思ったんだけど、有名どころだからか感染状況を鑑みて郵送のみになってた
彼も2度手術するわ
ご飯は口に合わないわ
身動き取れないわ
面会禁止で差し入れも🙅♀️でわで
それはそれは不便な思いをしてるんだけど
私もかなり辛い思いをしてまして
事故当日は緊急入院の手続きや手術後の付き添いでフラフラになりながら深夜帰宅、
今後の不安や寂しさを感じつつ
さぁ寝るかとベッドに入ったら
寝たつぶちゃんが突然嘔吐
喉に詰まらせないように起こして吐かせて
後片付けと再度吐いた時用のセット
他に症状もないし義家族に預けてたから食べ過ぎの消化不良かな?と思いつつ、
窒息しないように度々起きてました。
翌日は入院準備で文字通り駆け回って🚗
🦠の面会制限でこの日しか受け渡しできないと聞いてたので、
新しいパソコンを買ってデータ移して
必要なものを買い揃えて等々。
お金がバサバサ音を立てて出て行く〜💸💸💸
でもまぁ入院日と翌日が忙しいだけで
後は落ち着いてるだろうし〜と思ったら
胃腸風邪weekになり順々に発症し
つぶちゃん (寝た時に吐く、上手く吐けないので撒き散らし後片付け必須、薬飲まない)
まめちゃん (もうそろそろ…と食べた直後に吐く、割と上手く吐けるので後片付けは半々くらいの確率)
私 (後処理はいらないが脱水でぶっ倒れる、子どものお世話付き)
とフラフラな日々になりました
その後は身近で感染者が相次ぎ
休園したり
病院のこともあり念のため登園自粛したりで
2月はほぼ登園できていない=完全ワンオペな日々です
そんなろくに休めてない状況ですが
1日でも早くと退院を急かしてる彼が
松葉杖で退院してくる予定
リビングに寝泊まりできる準備と
リハビリ通院と職場への送り迎えと
俺様言動への対応があるかと思うと
もう私が入院しときたいくらい (切実)
とはいえ彼のメンタルが限界みたいなので
退院は主治医と彼任せにします。
辛くなったら義家族に頼ってホテルに逃げよう💭
という近況でした。
