また書いたまま保存してた✍️笑



年始から溶連菌で倒れてました🥶

人生初の溶連菌、
検査もインフルよりも個人的に辛いし (やり直した)
発熱もだけど悪寒と頭痛のラッシュで丸2日はギブ🥶🥶

12月に溶連菌になった彼を「飲みに行って貰ったのがコロナじゃなく溶連菌で良かったね〜」と笑いましたが
これはこれで辛いね…
まぁ私もコロナじゃなくて良かったけどチーン

コロナ陰性結果を待って母が駆けつけてくれて
今回もお世話になりました🙏
子供のことを任せて安心して毛布の中でガタガタできてたので本当に助かりました。
駆けつけてくるまでフラフラの状態で子どものご飯用意してオムツ変えてってしてたもん🥲




実は元旦辺りから彼が
「加湿器付いてる?乾燥してない?」
「喉が痛いんだけど」
と訴えてて。

どこに電話しても加湿器はどのメーカーもほぼ在庫が無い上に
お目当ての象印に至っては秋から品切れで春頃入荷とのこと😂
ネットも軒並み例年の1.5倍くらい😂

なんで一昨年や去年気になってた頃に買わなかったんだろう、、と後悔しながら
でも今すぐに必要なので泣く泣くAmazonでポチりました😭





そんなケチには辛い買い物となった加湿器ですが
今思い返してみると
乾燥じゃなく溶連菌だったのでは…


まぁでも使い勝手も良いし気に入っています🌟
持ち運びしやすいのでリビングと寝室どちらも1台で使っています。
スチームタイプだから少し暖まる〜🥰
あとお手入れが簡単✌️

デメリットは給水頻度🤔
ハイブリッドに比べて早い気がする〜⤵︎
あとはまだどれくらい増えてるかわからないけれど電気代💸
以前スチーム→ハイブリッドにした時にそこまで思わなかったので今回もそこまでだといいなぁと思ってます💭




さて今日の用事を済ませたので
あとはゆっくり𓂃 𓈒𓏸
つぶちゃんとひと眠りしようかな😴