やっとやっと帰省できましたー!✨
県内とはいえ、
高齢化の波が押し寄せている地元なので
感染者が出てる市から帰省は諦めてまして😭
落ち着いてきたことと感染元不明の感染者がしばらく出ていないことで
やっと帰りました🚗💓
念のために
帰省前1週間はほぼ出歩かず
帰省中もほぼ出歩かずでしたが😂
最近のお買い物👐
レノア オードリュクス マリアージュ(旧)
大好きな香りの柔軟剤。
発売以来これかイノセントを数え切れないくらいリピしてたのに
まさかのリニューアルで調香がまるで変わるっていうね!(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
リニューアル後の香りは大変お気に召さなかったので、旧製品を探し回りつつ新しいお気に入りを探してます😭
レノアさん、香りをぜひ戻して…🙇♀️
その一環で購入したのが
マツキヨのオリジナルブランドで
柔軟剤とファブリックミストの展開。
まずは試しやすいファブリックミストからにしました😇
01がココマドモアゼル
77がYSLブラックオピウムらしい🤔
あんまり似てないなーと思ったけど
77はめちゃくちゃ気に入った♡
08はパウダリーなフラワー系かな?
01は試香したときにセクシー系過ぎて断念😂
そしてこれ。
オキシクリーン✨
前は夏に買ったから10ヶ月くらいのペースで購入になりそうかな。
日本製でもアメリカ製でもいいんだけど
このサイズが割安なのでこれ👏
小さいサイズの箱に移して使っていて
開けっぱなしにしないせいか固まらず保管できていたし、これからもこのサイズ予定です。
あとこちら💁♀️
実家から未使用タオルを10枚ずつ貰って
古くなった前のタオルはウエスへ。
タンス1棹分あるんじゃないかというくらい過去の貰い物のタオルが多いんだけど
祖母の目もありポイポイ使い捨ても出来ないし
白より柄物派〜な母。
彼は自分のバスタオル以外に興味がないし
金銭的にも未来の断捨離を減らす為にも
コツコツ貰って使って捨ててます😊
昔の物のせいかどれも日本製。
近くにタオル工場もあったし
あの当時は粗品といえばタオルだったもんね😅
薄いので乾きやすいし満足✨
まだまだ全然減ってないけど実家のタオル在庫がある程度になって
枚数があまり必要じゃなくなったら
scopeのハウスタオルで揃えようかな💓