"迷う理由が「値段」なら買え
買う理由が「値段」ならやめておけ"
これ、真理だなと思ってるんですが
その時は高く感じても生活するうちに快適さが爆上げされて
悩んでる人には全力で背中を押すし悩んでない人にも勧めたくなるアイテムがいくつかあります。
食洗機もだし
コードレス掃除機も
そして何よりカーテン
この通りレースカーテンを買い換えたんですが
最高に快適!!
なんで引越しと同時に買わなかったんだろう??🤔と今でも不思議。
カーテンくれないを知らなかったから仕方ないか

ありがとう、MONOQLO

マンションの時は比較的高層階で周りを気にしなくて良いからそんなの気にならなかったんだけどね。
住宅地戸建てはレースカーテン閉めっぱなしじゃないと無理だわ

そんなに気になる?て感じですが
近くに会社や交通量がぼちぼちある道路もあるしで私はすごく気になりました

しかも私以上に彼が気になってて

最初の夏はほぼカーテンを閉めてて
本当もぐらみたいでしたね

方向的にあまり明るく無いとはいえ光も浴びたかったので無理でした。
くれないカーテンを買ってからはほとんどレースカーテンのみです。
私が購入したプレンティレーススムーズはリニューアルしたのかもう無いけれど
K-wave-L-high guard voileやグランドプレンティレーススムーズが近そう。
触ってみて初めてわかったこともあるのでサンプル請求が1番です

カーテンって部屋の印象をガラッと変えるし
本当お金をかけて大丈夫ですよ。
マンションなら引越ししたらサイズが!ということもあるけど、もう恐らく引越ししないし

窓自体はリフォームで入れ替え出来るけど
サイズはもう変えられないからね

私はリフォームだったから選べなかったけど
新築する方は後から変えられる玄関ドアより、まず窓をよく考えて!!と言いたい。
ちなみにベランダもそうそう拡張できないので気をつけて…
独身ならチュールカーテンを付けたかったなぁ

👆の使い方なら大丈夫なんだけど
一人暮らしならあまり可愛い物をつけてると女性の一人暮らしだとバレてしまうので
そこだけ注意です⚠️
いろんな人がいるからね、一応自衛で。
つらつら書きましたが
カーテンで悩んでいる方は背中押します
