まめちゃんのnew👠
大好きなプリキュアのシューズです☺️
店頭で探したかったけど見つかる気がしなかったから、まめちゃんに許可を得てネットでポチりました🤫
だってどこにあるかわかんないんだもん。
これね、
光るんです〜🥺
ずっと光る靴が気になってたからサイズが合うようになって嬉しい💓
今日届いたんですがとても喜んでくれて
外出時以外は宝物でもしまうかのように靴箱にちゃんと収納してくれてます🥰
本当はコンバースとかお揃いで履きたいけど
履いてて嬉しい靴がいいよね👐
というわけで多分しばらくはこれでお出かけします💭
下着2枚
前に全部捨てたつもりでいたのに
捨てられて無かった下着があったので捨て。
捨て活9日目
ワンピース1着
サイズは問題なかったのに似合わなくなってた…
悲しいけど現実を受け止めて処分💔
似合わな過ぎてスーパーにも着ていけないから仕方ないんだ🥺
いやー前のチェックでは通り抜けてたんだけどなぁ。
サイズの問題だからオッケー☆みたいなノリにしちゃったんだろうなぁ😂
サイズが少し戻ったら現実見れました⚡️
タオルのボロさが気になってきたので
入れ替えようかなぁ。
白で揃えたいけど汚れが目立つから悩みどころ🤔
昨日の鬱鬱したブログを書いた後、
会計士さんのとこで暖かい対応&慰められ
少し復活したのでこちらを参考に不満の書き出しをしてみました。
書き出すとスッキリしますね〜👐
全てが嫌になっていましたが
私の場合は不満が
・育児
・彼
・家事
と大きく分かれていて、
その中で枝分かれしていました。
突き詰めていくと
「彼がいないこと」よりも
「彼の感謝も謝罪もない態度」が不満で
「"すぐ" ばかりの育児」と「邪魔されること」「同時進行でこなすから終わらないこと」に疲れ
「自分の時間がない」「完了せず全て中途半端」が嫌という感じ。
じゃあどうすればよいかというと
「彼に少しでも家にいてもらう」ことがベストで、そのために「私が得意で彼が苦手な仕事を担当する」が一番だなと。
1時間でも自由な時間があれば少しずつ完了できるかなと💭
なので疲れたと言っときながら、とりあえず仕事を1つ増やすことになりそうです😶笑