最近身近な億り人手前の方の話を聞きましてニコニコ


そこそこ遊んではいるけど
周りと比べると全然だし
堅実な勤めに出てるし
生活も贅沢はさほどせず質素。
おうちも賃貸分譲戸建どこでも住めるだろうに
オーナーの一般的なマンションの普通の一部屋。
 

他の方を見ても
金持ちは堅実、というのは納得です🤫
よっぽどうちの方が贅沢してる💸

どうしてそうかっていうと
お金に対してシビアなんですよね。
私たちより遥かに大切にしてるからお金に好かれるんだろうなーと。納得🤔

すごく遣って宵越しの金は持たない!の経営者もいますが、
よーーーーーく見たら全部に贅沢するわけじゃなくて、自分のポリシーがあって凄くシビアにお金を遣ってます。
私含めお金ない〜って言ってる人の方がよーーーーーく聞くとよっぽど遣ってる💭


私もお金を大切にしてシビアにならなければ😱
まずは自分軸の確立だなぁ。
他人軸になってくると無限にお金が出て行く💴


好きなもの、必要なもの、にお金を遣うこと。
大事にしていこうと思います🙂








それから最近のしたいことメモ📝


❁増税前のお買い物メモ作成

たった2%、とは思うけれど
やはりどうせ買うなら先に買っておきたい🤔

大物や家電は特に欲しいものがないので
今の候補は

・SK-Ⅱ スキンケアライン (化粧水大ボトル、美容液、乳液、アイクリーム)
・アルビオン エクラフチュール
・まめちゃん自転車
・縁側のイス
・脚立

うーん😓
自転車と脚立かなぁ。


❁買わないチャレンジ

え、↑は???て感じなんですが
買い物依存に片足突っ込んでる気がするので
必需品以外の化粧品や洋服などの嗜好品を◯日間買わないチャレンジをするのもよいな〜と。

ただクリアできる自信がないので
まずは30日チャレンジとかになりそう汗



❁1日1捨てチャレンジ

これは↑の捨てver.
多分出来る…と思う😶
こちらも30日チャレンジから始めようかなぁ。
画像付きでするとズボラっぷりがバレ過ぎるのでどうしようかな汗



❁クローゼットを一軍のみに

これは今結構頑張ってて。
一軍のみの少数精鋭なクローゼットを作りたい!…と思ってるものの、

これ好きだしなーとか
痩せたらまた着たいなーとか
捨てるなんて無理無理無理もやもや

他にもクローゼットがあるので、
とりあえずそちらに移して
また月日が経ってどうするか考えようかなぁ。
子どもたちの分が増えたのでとりあえず自分の管理する荷物を減らしたい叫び