もう手放せなくなったもの。
ずばり
食洗機 です!
一言で言うとサイコー、
二言で言ってもサイコー。
もう手放せる気がしないです

今一番忙しいのは夕飯からの時間で
夫がいるからご飯も手を抜けないし
夕飯後は特に
お風呂入れて
つぶちゃんに食べさせて
あれこれしてってやっていたらすぐに寝かしつけ時間になってるんですよ…
しかも食器洗いが苦手で
要領も良くないタイプなので、
汚れ落ちしてなくて洗い直したり
すごく時間がかかったり

食洗機は予備洗いすれば良いだけなので
濯いで次々詰め込めばOK。
後はボタン一つで乾燥までしてくれてめっちゃラク!

しかも私の手洗いより断然キレイ!



入らないものや対応してない食器は普通に洗うけど、量が少ないのでササっと終わります

すぐ終わるから億劫にならずすぐに取り掛かるのでシンクもキレイだし

食洗機サマサマです

ちなみにうちは夜ご飯のみ食洗機。
お昼は大して食器を使ってないので手洗いで
1日1回だけ使ってます

誰にでもオススメだけど
ワーママには絶対にオススメです



食器洗いで浮いた時間が小掃除とか子どもとの時間に使えます

我が家は
「俺が洗うくらいなら食洗機買う」
「どうせ付けたならちゃんと使って」
という夫なので食洗機に抵抗はあまりないみたいです。
俺は家事しないと決めてるので…
それはそれでどうかと思うけど
まぁもうここまで頑なならもういいかなと

多分私がいなくなっても家事代行サービスでも頼むだろうし。
食洗機を使い始めると改めて気づくのが
北欧食器って便利!
食洗機OK

注意事項はあるけど食洗機OK

あ、今回購入したフルッタだけはNG

イッタラのティーマ、アラビアのオーバルは
収まり具合もよく

お得な時に購入した自分を褒めたい

フルッタは今回も今夜には売り切れるのではないかなぁと思われます。。
しかも1人2個限定

恐ろしや〜

フルッタにハマり、クリアのピッチャーが再販されたらポチる将来が見てとれます

まぁそれはそれで幸せかなと…

そういえば冬が来る前にティーポットも買わなきゃ…
何にしようかなぁ〜