造作洗面台の鏡を発注しました

悩み抜いて
・1500×900mm
・防錆加工 (防湿加工)
・飛散防止フィルム有
にしました。

洗面用曇り止めも付けたかったけど
結構上がりそうだったので諦めたハートブレイク



横幅1900にぴったり合わせようかとか
縦600でも十分だから900だと贅沢?とか
何週間も悩み続けましたが、


もーーーーいーーーーーーーや!


で、十分大きい横1500の
子どもから大人の男の人までちゃんと映る縦900にしました

できれば飛散防止フィルムも…と思っていたら


全部合わせて28000円くらいになりそうです


エッジ加工は切断面の処理のことで
これもサイトによって色々でした。

フレームで隠す場合は切りっぱなしでもいいけれど我が家はフレームなしの予定だったので、3mm面取りに。

面取りは大きければ大きいほど
高級感を増すみたいです


うちは家族用なので最低ランクでオッケー



施主支給はとりあえずこれだけ。

あとは住んでから洗面脱衣室の収納とかタオル掛けとか用意していきます