今夜から楽天マラソン

店舗を回る予定はあまりありませんが
割引クーポンがお目当てのお店で使えるかもしれないのでワクワクしてます

もちろん購入は楽天ルーム経由の予定

5%のポイントバックは有り難すぎる〜〜

フリマアプリのラクマ (旧fril) のお得な使い方を書いときます

とりあえず 2018/05/12 現在の情報で
きっと変わっていきますが

例えば10万のお買い物をする場合。
普通に買えば10万支払って特に何もなし。


クレカ支払いにする
大体ポイントバックは1〜3%なので
→ 1000〜3000円還元
今はクレカ手数料無料なので
クレカ支払いがオススメです

(でも旧ラクマでクレカ手数料がかかるようになっていたのでそのうち手数料発生するかも…
)



楽天ペイ支払いにする
クレカよりこちらの方がお得

楽天ペイってなんだろう?て人もいると思うんですがようするに 楽天が運営してる決済サービス です。
なので クレカ支払い もできるんです。
ということは
楽天ペイ分のポイントバック (1%)
→ 1000円還元
クレカ使用分のポイントバック (1〜3%)
→ 1000〜3000円還元
この二つが二重取りできるとので
→ 合計で2000〜4000円還元
ついでに金曜日と土曜日はこんな企画も。
なのでなんと
→ 4000〜6000円還元 です!!!
10万支払ってますが
実質96000円未満という感じ。
ついでに楽天ポイントが貯まるだけでなく
なんと貯めてる楽天ポイントを100Pから使えます

絶対お得なので登録できるクレジットカードをお持ちならこの支払いがオススメ

注意点は
・全額を楽天ポイント購入はできない
・登録できないクレジットカードもある
・なぜか決済エラーが出ることもある
決済エラーはどうしてなるか謎で。
少し時間を置けば決済できました



月2回以上お買い物する
なんと 合計金額の3%分のポイントバック!
エントリー必須です。
このバナーが表示されていたら、とりあえずエントリーしておいて損はないと思います

上限は1000P。
10万購入した場合
→ 上限の1000円還元
上記の楽天ペイと組み合わせると
→ 合計3000〜7000円還元


クーポン利用
不定期に 3%引きのクーポン が発行されます。
頻繁に出ることもあれば全く出ない月もあるし
下限金額設定があったり
カテゴリを限ることもあるので
本当に運次第ではありますが。
欲しいものがあって購入する時に
クーポンが出ていたら絶対に使ってください

10万のお買い物が
→ 3000円引いて97000円の支払いに!
ついでに楽天ペイでの支払いにすると…
なんと1万円近くお得になります
(とはいえ、クーポン待ちして売り切れもあるのでご注意を)
元々お得なお値段の商品を
更に更にお得に購入できるわけで…
販売手数料も取ってないのにどうしてこんなことができるんだらう??

とすごく不思議に思いつつ、
めちゃくちゃ買い物してる私です。
メルカリの方が出品数は多いけどね、私はラクマ推しです

もっとお得な方法あるよー!て方、
ぜひ教えてください


