今日は彼が深夜出勤でした

寒くなってきたので体調が心配


まだまだあるもんですね

そこそこ使ってるものばかりなのでゴミ箱行きにしました。
「もったいない」は
まだ使えるものを捨てることより
収納スペースの無駄としまいこんで活用しないこと!と思っておきます

本当の意味で物を大事にしていかないとね。
今回残した付録バッグは買い物や散歩のときにたくさん使っていこう

物の整理や断捨離を進めていくと
購入にすごくシビアになれるのがいいですね

「本当に必要?」
「本当に欲しいのはこれ?」
「他の何かを我慢しても欲しい?」
自分の中で色んな声が聞こえてくるようになりました

それでも欲しい!と思ったものは買い



この葛藤が人よりかなり早く決着が着くみたいで、
在庫があって日を改めて購入出来るもの以外
5分以上悩むケースは大体買わずに済んでます。
あと、クレカの使用状況をアプリで逐一チェックするのも物欲の歯止めになってます

塵も積もればで請求予定額がエライことになってることもしばしば。
物もお金も大切に使わなきゃ

スタバから次期キャンペーンのお知らせが届きました

残ってたら買いたいなー

でもバレンタインも可愛いの出るかもしれないし…、悩む~~~
