約1ヶ月の我が子♡


育児用品は必要に応じて買ってますが
失敗したなーてものもぼちぼち。

少し紹介しまーすニコニコ



蝶々 布製母乳パッド


犬印本舗 ブラパット(モカ)[INNPC]

犬印本舗 ブラパット(モカ)[INNPC]
価格:719円(税込、送料別)



使い捨てはエコじゃないしなーと
不経済だからーと
どうせ家にいるわけだしーと
布製にしてみたんですが、

思ってた以上に母乳の出がよく
ミルク臭って臭くなるー(´д`lll)


それから速乾でもないから
濡れて寒い、重い(´□`。)


ついでにケチって1個しか買ってないので
洗って干すけれど乾かない(TωT)
タオルの方が乾くの速いし…


臭い、寒い、重い、乾かないの四重苦。



そして姉から

『布製はねー、しっかり乾かして使わないとカビるよ




結局、3日くらいで
使い捨てタイプにしましたしずく




持ち運びも楽だし
軽いし私には使い捨てが合ってました。


布製はこだわりのある方、
母乳の出(授乳時以外の)が少な目な方には
いいんじゃないかなあと思います。

母乳の出が控えめになる頃に
また使おうかなaya




蝶々 プレイヤード付多機能ベビーベッド




これはお下がり品ですが、
グレコのベビーベッドを譲ってもらいまして。

設置すると… でかっ‼‼((゚m゚;)



普通サイズの寝室ですが

↑のとおり、
ダブルベッド+ベビーベッドで埋まる汗


でも特別グレコが大きいわけじゃなく
むしろ少し小さめで
普通のベビーベッドはもう少し長いんだとか風



導線悪いなーと思いつつ
頑張ってみたけれど、


授乳しながら膝の上で寝る

→ベッドに下ろす

→泣く

の繰り返し…えーん


ただでさえ下ろすの苦手なのに、
ベッドの高さが
わたしの身長からすれば高過ぎて
下ろすときプルプルしちゃうんですよ…笑い泣き



そんなわけで
我が家には合わないなという結論になり、

折角ですがお返しして
新しく買うことにしました3104



使用期間が短くてもいいからミニサイズ、
使用用途はベッドだけでいい、
ダブルベッドにくっつけて添い寝したい、

こんな条件で探して
そいねーるにしましたウインク





まだ私は現物を見ていませんが
彼から送られてきた画像↓





いい感じっぽいです照れ

組み立ても簡単だったとか(*´・ω・`)
ベッド+マットで2万くらいだったので
お手頃だったかな。


我が家は
すごーく柔らかい低反発マット&旦那が大きく寝相が悪いので無理でしたが、

同じベッドに寝るのもありだと思いますsei
こんなのもあるよーsei