またもや披露宴ネタ。

プチギフトも式場発注ではなく
持ち込みにしましたクマ





節約したかったのも理由の1つですが、
どーーーーーーしても
ドラジェ にしたかったから♡

大好きなんですーお買い物
慶事、特に結婚式にしか食べない
特別やお菓子じゃないですかあペロリペア♡

小さい頃にプチギフトで貰ってから
ず~~っと
自分の式はこれラブって決めてました♡



可愛いラッピング済みのドラジェも
色々あったけど、





3個って少なくない?バーマン げんなり

計り売りを自分で詰めれば
たくさん入れれて安くて
残りは私のもの♪


そんなわけで
早速計り売りしてるお店をいくつかチェックキラキラ

比較検討の結果、

・お値段安め
・5000円以上で送料無料
・透明の小袋付き
・レビューが良さげ

こんな理由で
Brugge(ブルージュ) にしました♡



1キロ2700円キラキラ
こちらを2set購入しましたサバトラ 嬉しい


色とりどりになるように考えながら
1袋に5個ずつ詰めて、100袋用意♫

量は十分でしたラブ



ちなみに5月とはいえ、
保管に気を使いそうだったので
わりとギリギリに注文しました^-^

冷蔵庫保管だと出したときに
水滴が付くこともあるみたいなんです↓↓



ラッピングは
似顔絵オーダーのところで
サンクスカードが付いてきたので、
これを付けたいなあ~とぺこりパンダ

どんなのにしようか悩みましたが
あまり手先が器用じゃないので
簡単なオーガンジーの巾着に♥

確か100枚で2000円くらいw




これを



こうして



完成キラキラ

ハート柄の可愛い巾着が
サービスで少しだけ付いてたので
子どもゲスト用に♡



で、3日前に式場納品ウインク

念のため大きめのジップロックに入れて
乾燥剤も投入ぺこりパンダ


当日はこんな感じで
可愛くかごに入ってました照れ



満足~♥akn♥ペア♡




あまり時間はかからなかったけど
式直前の忙しい時期ではあるので、

よっぽどの希望や
少しでも節約!てことがないなら
完成品を注文しても良かったかなあとは思いますミニーちゃん5

正直、プチギフトって
あまり記憶に残らないし笑。





あ、ちなみに。

彼は1ミリも手伝ってないよーえー


一応随時相談や報告をしてたけど
話も聞いてたかどうか…アセアセ

そんなもんですsss



本当、式準備のとき
何にもやってないなー……

こうやって書き綴ってるとしみじみ風


男のマリッジブルーって大変チーン