昨晩からは
キッチン回りを念入りにお掃除
悩みの種だった
ノンフライヤーのバスケットを
きっちりお掃除

↑使用後。。。
汚ッッ

トンカツからお総菜の温め直しまで
結構使ってるのでギトギト油~
(お総菜の温め直しに本当にいいんですー
)
毎回付け置き洗いしてるのになあ

見事に全部茶色
網が取り外せない初期型なので
どうしたらいいか悩んでいましたが、
大きなお鍋に水+多めの重曹を入れ
バスケットごとグツグツ煮詰めてみました
(セスキ炭酸ソーダも試しましたがイマイチでした。(´д`lll) )

DCM ナチュラル重曹パウダー
使用したのはこちら♡
なんと1キロで約300円( ̄▽+ ̄*)
30分後……
汚れが浮いてきたー

楊枝やブラシを駆使し、
浮いてきた油汚れを除去

まだ少しは残っていますが
かなりキレイに


これからは毎回この方法で
掃除しよっと
キッチン回りを念入りにお掃除

悩みの種だった
ノンフライヤーのバスケットを
きっちりお掃除


↑使用後。。。
汚ッッ


トンカツからお総菜の温め直しまで
結構使ってるのでギトギト油~

(お総菜の温め直しに本当にいいんですー

毎回付け置き洗いしてるのになあ


見事に全部茶色

網が取り外せない初期型なので
どうしたらいいか悩んでいましたが、
大きなお鍋に水+多めの重曹を入れ
バスケットごとグツグツ煮詰めてみました

(セスキ炭酸ソーダも試しましたがイマイチでした。(´д`lll) )

DCM ナチュラル重曹パウダー
使用したのはこちら♡
なんと1キロで約300円( ̄▽+ ̄*)
30分後……
汚れが浮いてきたー


楊枝やブラシを駆使し、
浮いてきた油汚れを除去


まだ少しは残っていますが
かなりキレイに



これからは毎回この方法で
掃除しよっと
