レポ3記事目♡

 → ルーロモニター過去記事
 → 私も載ってます♪ルーロがおうちにやってきた!


ロボット掃除機で気になるのは 段差 ですよね汗顔


流行りたての頃は落下した~という話もなくはなく、
高い買い物なのにそれは困る><と思った記憶がおどろき

我が家はマンションなので階段はないですが
玄関の段差 は不安でしたsao☆

ルーロくんはこんな感じでクリアsei



ちゃんと段差を感知して
全く落ちる気配がないですネコ・OK



他のちょっとした段差ですが

ベランダ窓を開けた場合w



出るか出るか??



出なーーーーい^-^ハート

ちゃんと感知して止まってくれますグー
良かったー♫


ちなみに網戸の場合、



やっぱり窓枠でバタバタしますむふ
しばしバタバタしたあと、諦めていなくなる笑

段差には結構強そうですぷう

とはいえ、
ちゃんと閉めておいた方が
いいと思いますくも。



そうそう。

絨毯についてのレポは
1回目のレポ で詳しく書きましたが、

偶然一番アカンものを発見しましたsao☆


それは、これ!



滑り止めシートが~ん


洗面脱衣所のドアを閉め忘れて
気づいたらこれと格闘してましたsei

あと軽いマイクロファイバーの足拭きマットもちょっと危うい感じだったので
軽い絨毯系は注意した方がいいかもしれないです汗

洗面脱衣所は絶対閉めないと汗顔
それか滑り止めシールを試してみようかな3104


ルーロくんの動画は 公式サイト にもたくさん載っているので
良かったら見てみてくださいねクマ


※パナソニックのロボット掃除機 RULO(ルーロ)のモニターをしています