久しぶりに自作PCを組んでる。

と言っても、2017年発売の i7 -8700 が余っていたからだけど。

マザーボードとメモリと電源を中古のセットで買って、

ケースとCPUファンとNVMe(SSD512GB)を新品を買って組み立てた。

27,000円ぐらいかかった。

で、BIOS(UEFI)を最新に更新して、Windows11をインストールしてて気付いたことがある。

第8世代 i7-8700 って

第14世代 i3-14100 ぐらいの性能じゃん。

安く組めたけどー、作って満足感はあるけどー、あと10年は戦えるけどー。

よく考えるとOSがCPUパワーを喰い過ぎって判るよねー。

ASRock Intel Z370 チップセット搭載 ATX マザーボード Z370 Pro4
Amazon(アマゾン)
9,980〜21,800円

  

 

MSI MAG FORGE 130A AIRFLOW ミドルタワー型PCケース CS9324
Amazon(アマゾン)
5,818〜6,490円