pittanpicopicoのブログ

pittanpicopicoのブログ

主に、音楽に関することを細々と・・・

念願のユーミンのライブに行ってきました。

 

THE JOURNEY TOUR@代々木第一体育館

 

<感想>

以前から行きたいと思っていたユーミンのライブですが、

50周年記念ライブということで、今回チャンス!と、

意気込んで一般で申し込み。

 

・・・したのはいいんですが。

春夏の公演は関東周辺のいくつかの会場を応募したものの、

第4次抽選まで、軒並みはずれ。

 

もう、今回は無理かな~と思っていたところ、

秋の公演で見事、一次でチケットをゲット。

 

わーい♪

 

席は当日12時までわからない仕組みだったのですが、

一般だし、いい席ならうれしいけれど、席は期待せず。

ライブに行けただけでもうれしいし、

2F上部でもかまわんと思ってたのですが、

入口の直前でQRコード出すときアリーナだとわかり、

おぉラッキ(^^)/と思い、席を確認。

 

なんと、アリーナ、かつ、正面ど真ん中の15列目!

 

えええ~?

一般でこんないい席もらえるんですか?って思いました。

 

15列目だったこともあり、表情もギリ見え、

私はとてもよかったのですが、

見えない方や表情を観たい方のためのビジョン?がない?

 

私より後ろの方々、表情見えてたんでしょうか?

偶然ラッキな席でしたが、もっとほかの後ろの席だったら、

歌は聴けるし、それはそれで満足ではあるものの、

ちょっとさみしかったかも。

 

もし、ビジョンがあったらすみません。

私の位置からは、見えなかったので・・・

ユーミンのライブはいつもそうなのかな?

せっかく凝ったステージなのに、もったいないかも。

いるかも飛んでましたが、2F席の方見えたでしょうか?

 

周りも年齢層が割と高く、

静かな曲ではかなりの方が席に座ってくれたおかげで、

2時間たちっぱはきつい私にも、とてもありがたい時間でした。

 

曲は、埠頭を渡る風ややさしさに包まれたなら

守ってあげたいなど、昔の曲も半分くらいあったので、

うれしかったです。

 

個人的には幸せになるために、ひこうき雲が聴きたかったな~

 

50周年なので、もっと昔の曲をたくさんやると思ったんですが、

自分が聴いてない時期の歌も半分くらいありました。

 

しっかし、かなりのお歳だと思うけれど、まぁ、足がきれい!

形もいいし、うらやましいです。

 

紅白のときにも、昔ほど声が出ないな~と思ってましたが、

パワフルだし、2時間超のステージでも枯れないし。

アンコール2回とか、どんだけ~?です。

 

ユーミンはとにかく好きな歌が多いのよね。

まだまだ活躍してほしい。

 

次、行く機会があるかわからないけれど、

この思い出を持ったままもアリかな。

 

あ、フリフラ?ですっけ?あれ、いいですね。

ほかのアーティストもやってほしい。

会場も一体感と、演出もできる。

会場がきれいで、とてもステキでした!